ボナン【(インドネシア)bonang】
Bonang
ボナン・バルン
(Bonang から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/28 07:16 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ボナン・バルン(Bonang barung)は東南アジア・インドネシア・ジャワ島中部の伝統芸能であるカラウィタンで使われる金属楽器(ガムラン)のひとつ。
概要
種類
高音のものにボナン・パヌルス、低音のものにボナン・パヌンブンがある。バリ島で使われるレヨン Reyong やトロンポン Tronpong も同種の楽器である。
製造に要する日数
小型のものなら一日で作ってしまう村落も存在する。
打法
割れてしまうので、西洋打楽器のように鋭い打撃は用いることが出来ない。
関連文献
- Jennifer Lindsay: Javanese Gamelan - Traditional Orchestra of Indonesia. Oxford University Press, Oxford 1992. ISBN 0-19-588582-1
- Neil Sorrell: A Guide to Gamelan. Faber and Faber, London 1990. ISBN 0-571-14401-2
外部リンク
- Bonangのページへのリンク