バイブルト
(Bayburt から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 21:25 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2008年10月)
( |
バイブルト
|
|
---|---|
![]()
位置図
|
|
北緯40度15分 東経40度13分 / 北緯40.250度 東経40.217度座標: 北緯40度15分 東経40度13分 / 北緯40.250度 東経40.217度 | |
国 | ![]() |
地方 | 黒海地方 |
県 | バイブルト県 |
行政 | |
• 市長 | ハジュ・アリ・ポラット(公正発展党) |
面積 | |
• 都市 | 3,652km2 |
標高 | 1,550m |
人口
(2009)
|
|
• 都市 | 74 710人 |
• 都市部 | 32 141人 |
等時帯 | UTC+3 (FET) |
郵便番号 |
69x xx
|
市外局番 | 0458 |
ナンバープレート | 69 |
ウェブサイト | www.bayburt-bld.gov.tr |
バイブルト(トルコ語: Bayburt)は、トルコ北東部に位置する都市。チョルフ川沿いに築かれた、バイブルト県の県都である。アルメニア語のԲաբերդ(ラテン文字転写:Baberd、berdは「要塞」という意味の接尾辞)が地名の起こりとされる。
かつてはマルコ・ポーロやオスマン帝国の探検家のエヴリヤ・チェレビも訪れたシルクロードの要衝であった。東ローマ帝国時代の城砦が今でも残る。観光スポットとして、数箇所のモスク、トルコ風呂、墓碑、ジャタルジェスメ地下都市、シラカヤラルの滝などがある。
公園と自然
青少年公園、マルティル・ヌスレト庭園、ゲンチ・オスマン公園など、多くの公園やオープンスペースが置かれている。植林用の苗木を育てる広さ延べ53万5780平方メートルの「苗木園」もある。チマール洞窟とヘルヴァ・ケイ・ブズ洞窟では珍しい形状の石が見られる。
教育
市の中心部に位置するバイブルト大学には工学部、芸術科学部、経営学部などが設けられている。専門学校も何校かある。
スポーツ
バイブルトを拠点に活動するサッカークラブ、バイブルトスポールは現在トルコ・アマテュルサッカー選手権でプレイしており、国内三部リーグへの昇格に四苦八苦している。かつて1986年から88年にかけては国内二部リーグでプレイしたこともあった。
姉妹都市
ドモ(エチオピア)
メケレ(エチオピア)
サフィ(モロッコ)
モハメディア(モロッコ)
マクデブルク(ドイツ)
ルーセラーレ(ベルギー)
シャーン(リヒテンシュタイン)
リムリック(アイルランド)
サラゴサ(スペイン)
イポー(マレーシア)
ヴァルナ(ブルガリア)
出身有名人
- アグラル・バーバ
- イルサディ・バーバ
脚注
外部リンク
- 公式サイト (トルコ語)
固有名詞の分類
- バイブルトのページへのリンク