AssaultCubeとは? わかりやすく解説

AssaultCube

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 10:03 UTC 版)

AssaultCubeは、FPSのフリーゲームエンジンである、Cubeを利用して開発されている、オープンソースのFPSゲームである。WindowsmacOSLinuxに対応しており、無料で配布されている。 演出性やリアル性は高くないものの、極めて軽快な動作と、マップ作成の安易さが特長となり、多くのユーザーによってプレイされている。

56kbpsの回線速度でもプレイする事ができ、300pingと30pingのプレイヤー同士でもpingの差を感じずにプレイする事ができる。 50MBほどのサイズしかなく、低いスペックのPCでも動作させる事ができる。 小さな容量の割に水面に反射もあり高いグラフィックを持っている。 無駄といえるような要素や覚える事も少なく極めて遊びやすい。

プレイヤーはCLAかRVSFに分かれ、現代戦を意識した架空の兵器を使用してマルチプレイで戦闘する事ができる。マルチプレイでは、CTF(旗取りゲーム)、チームデスマッチ、チームワンショット・ワンキルなどのシステムがある。また、シングルプレイでチームなしのデスマッチも行える。兵器に関しては、アサルトライフルサブマシンガンスナイパーライフルショットガンハンドガングレネードナイフなど、基本的な火器類はすべてそろっている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

AssaultCubeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AssaultCubeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAssaultCube (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS