Asago Art Villageとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Asago Art Villageの意味・解説 

あさご芸術の森

(Asago Art Village から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 09:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
あさご芸術の森
あさご芸術の森 入口
あさご芸術の森付近
所在地
〒679-3423 兵庫県朝来市多々良木739-3
座標 北緯35度14分19.1秒 東経134度49分48.4秒 / 北緯35.238639度 東経134.830111度 / 35.238639; 134.830111座標: 北緯35度14分19.1秒 東経134度49分48.4秒 / 北緯35.238639度 東経134.830111度 / 35.238639; 134.830111
運営者 兵庫県朝来市
設備・遊具 あさご芸術の森美術館、あさご芸術の森彫刻公園、朝来市朝来歴史民俗資料館、あさご四季の森、多々良木みのり館、播磨ふれあいの家
テンプレートを表示
入口
野外彫刻公園
多々良木ダムを借景とするあさご芸術の森美術館の野外彫刻展示

あさご芸術の森(あさごげいじゅつのもり、Asago Art Village)は兵庫県朝来市にある緑地公園。園内に彫刻庭園美術館温泉宿泊施設等が整備されている。

概要

多々良木ダム直下の森林の谷約30ヘクタールを「芸術の森」とする旧朝来町(現在の朝来市)のアートプロジェクト「Asago Art Park + Museum」に基づく「朝来芸術の森整備事業」として1995年以前に工事が開始され、中核施設であるあさご芸術の森美術館の1999年竣工などを経て2002年に完成した[1]温泉宿泊施設2棟(多々良木みのり館播磨ふれあいの家)を備える、自然芸術が融和する滞在型レクリエーションのための公園である。また芸術関係のワークショップ、芸術村イベント、マラソン大会、フリーマーケットなど多くの人が集まるイベントの会場としても使用され、地域の芸術文化情報発信基地にもなっている[2] [3]

地理

朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置し、京阪神から90キロメートルで鉄道、高速道路等を利用して約1時間30分から2時間、姫路から50キロメートルでJR播但線や播但連絡道路等を利用して約1時間の距離にある。北部は養父市と豊岡市に接し、南部は神崎郡、東部は京都府、丹波市、多可郡、西部は宍粟市に接している。南北約32km、東西約24kmの地域で日本海へ流れる円山川や瀬戸内海に流れる市川などの源流地域で兵庫県の南北の分水嶺でもある。総面積は403.06平方キロメートルで県全体の4.8%を占めている。 2006年(平成18年)7月22日には、北近畿豊岡自動車道が和田山まで開通した。気候は、日本海型、内陸型気候で、寒暖の差が大きい。あさご芸術の森美術館のある朝来市多々良木付近の標高は185メートル。

年表

園内の施設

  • あさご芸術の森美術館 - 朝来市出身の文化勲章受章者で彫刻家の淀井敏夫氏の生涯作品を屋内外に常設展示する美術館。多々良木ダムを借景とする野外彫刻展示場を備える。望月真一の設計
  • あさご芸術の森彫刻公園(南谷野外彫刻公園) - 基本設計望月真一+ニッポン放送アメニティデザインセンター[9][10]
  • あさご四季の森(ハリエンジュ、コナラ、ヒノキ、アカマツ、スギの森)
  • 多々良木みのり館
  • 播磨ふれあいの家
  • 朝来市朝来歴史民俗資料館 - (兵庫県指定文化財

行事・祭事

  • インフィオラータあさご - 4月下旬から5月上旬にあさご芸術の森美術館の野外彫刻展示エリアで開催

受賞

交通アクセス

周辺

脚注

外部リンク


「Asago Art Village」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Asago Art Village」の関連用語

Asago Art Villageのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Asago Art Villageのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあさご芸術の森 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS