Arduino as ISP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 15:02 UTC 版)
「Arduino」の記事における「Arduino as ISP」の解説
Arduino を使い、Atmel AVR のマイクロコントローラに、Arduino IDE で書いたプログラムを転送することが出来る。まず、Arduino ボード自体に、「ArduinoISP」プログラムを「スケッチの例」から選んで転送し、Arduino ボードと AVR マイクロコントローラを適切に配線し、ArduinoIDE の書き込み装置の設定を「Arduino as ISP」にすることで転送が出来る。Arduino で使われている ATmega328 などのマイクロコントローラだけでなく、AVR の ATtiny などのより安価で小型のマイクロコントローラにも転送できる。
※この「Arduino as ISP」の解説は、「Arduino」の解説の一部です。
「Arduino as ISP」を含む「Arduino」の記事については、「Arduino」の概要を参照ください。
- Arduino as ISPのページへのリンク