Anders Svenssonとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Anders Svenssonの意味・解説 

アンデシュ・スヴェンソン

(Anders Svensson から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/04 14:25 UTC 版)

アンデシュ・スヴェンソン
エルフスボリでのスヴェンソン (2012年)
名前
本名 アンデシュ・グンナー・スヴェンソン
Anders Gunnar Svensson
ラテン文字 Anders Svensson
基本情報
国籍  スウェーデン
生年月日 (1976-07-17) 1976年7月17日(46歳)
出身地 ヨーテボリ
身長 177cm
体重 80kg
選手情報
ポジション MF / DF (DH, CB)
利き足 左足
ユース
1980-1990 グルドヘデンスIK
1990-1992 ヘストラフォルスIF
1993 IFエルフスボリ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1994-2001 エルフスボリ 155 (38)
2001-2005 サウサンプトン 127 (9)
2005-2015 エルフスボリ 266 (34)
通算 548 (81)
代表歴
1996-1998  スウェーデン U-21 16 (2)
1999-2013 スウェーデン 148 (21)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アンデシュ・グンナー・スヴェンソン(Anders Gunnar Svensson, 1976年7月17日 - )はスウェーデンヨーテボリ出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはミッドフィールダーディフェンダー。スウェーデン代表における歴代最多キャップ記録を保持している[1]

経歴

クラブ

1998年にIFエルフスボリで選手経歴をスタートし、2001年6月にイングランドサウサンプトンFCへ移籍。監督を務めていたゴードン・ストラカンの下でレギュラーに定着すると2003年のFAカップ優勝に貢献した。2005年、契約期間が終了することを受けてクラブ会長から契約延長の申し出を受けたものの、これを固辞して古巣のIFエルフスボリに復帰した[2]

代表

スウェーデン代表としては、1999年11月26日の南アフリカ代表との親善試合でデビュー。2002 FIFAワールドカップ・予選では10試合に出場して3得点を挙げ、本大会への切符を手にした。本大会でも安定したプレーをみせ、グループリーグではアルゼンチン代表イングランド代表を抑えグループ首位での決勝トーナメント進出に貢献した。しかし、ベスト16でセネガル代表に延長戦の末敗れた。

2006 FIFAワールドカップ・予選でも8試合に出場、本大会でもレギュラーとして出場している。その後、若手の台頭により代表での先発から外れることもあったがUEFA EURO 2008予選後半での活躍により再びレギュラーの座を獲得した。UEFA EURO 2008でも中盤の要としてグループリーグ全試合に出場したが、国内リーグ終盤に起こした怪我の影響のためか精彩を欠いた。

2012年のUEFA EURO 2012をもって代表からの引退を表明したが、のちに撤回した。2013年9月6日の2014 FIFAワールドカップ・予選アイルランド代表戦に出場し、トーマス・ラヴェリのもつスウェーデン代表の最多出場記録に並んだ。しかし、プレーオフポルトガル代表に敗れ、12月に再度代表引退を表明した[3]

人物

現役引退後は母国スウェーデンのテレビ番組でコメンテーターを務めている[4]

個人成績

代表

出場大会

2002年 - 2002 FIFAワールドカップ (ベスト16)
2004年 - UEFA EURO 2004 (ベスト8)
2006年 - 2006 FIFAワールドカップ (ベスト16)
2008年 - UEFA EURO 2008 (グループステージ敗退)
2012年 - UEFA EURO 2012 (グループステージ敗退)

試合数

  • 国際Aマッチ 148試合 21得点(1999年 - 2013年)


スウェーデン代表 国際Aマッチ
出場 得点
1999 1 0
2000 6 1
2001 15 5
2002 11 1
2003 10 3
2004 12 1
2005 7 1
2006 9 1
2007 13 2
2008 10 0
2009 9 1
2010 8 1
2011 12 1
2012 12 0
2013 13 3
通算 148 21

脚注

  1. ^ Sweden row over new car for Anders Svensson but not Therese Sjogran”. The Guardian (2013年11月13日). 2014年6月21日閲覧。
  2. ^ Svensson returns home - Sky Sports
  3. ^ スヴェンソンがスウェーデン代表を引退 - Goal
  4. ^ EM-kval: Sverige möter Österrike i Kanal 5”. Mynewsdesk. 2015年6月21日閲覧。

外部リンク


「Anders Svensson」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Anders Svensson」の関連用語

Anders Svenssonのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Anders Svenssonのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンデシュ・スヴェンソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS