トリプル‐エー【AAA】
AAA
アメリカ自動車協会。日本のJAF(日本自動車連盟)に相当。会員数約5000万人(2002年末)の世界最大の自動車ユーザー協会。ただし、モータースポーツ関連はACCUS(アメリカ自動車協議委員会)がアメリカのASNの役割を担い、傘下の各種モータースポーツクラブの活動を統括している。
参照 ACCUS、FIA、JAFアメリカ自動車協会
(American Automobile Association から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/15 05:47 UTC 版)
![]() |
|
種類
|
非営利 |
---|---|
業種 | 自動車サービス |
設立 | アメリカ合衆国 (1902) |
本社 |
フロリダ州ヒースロー
|
ウェブサイト | www.aaa.com |
アメリカ自動車協会(-じどうしゃきょうかい、英語: American Automobile Association)とは、アメリカ合衆国50州とワシントンD.C.の自動車協会が連合した非営利団体である。会員数は約4,600万名[1]で同種の自動車クラブでは世界最大[2]。略称はAAA(トリプルエー)。FIA(国際自動車連盟)に加盟している。
日本のJAF(日本自動車連盟)に相当する組織。ただし、四輪モータースポーツ関連の業務は別組織が行っている。加入者に対して自動車に対する救援などのロードサービスや、旅行情報を提供している。JAFと同様にFIA傘下であるため、JAF会員である日本人が米国において自動車を運転する場合は、AAAの提供するロードサービスを受けることができる[3]。提携施設(ホテルへの宿泊、施設での入場料、食事、買い物、アムトラックへの乗車等)はJAFはAAAと契約しているため割引を受けられる[4]。
沿革
脚注
関連項目
「American Automobile Association」の例文・使い方・用例・文例
- American Automobile Associationのページへのリンク