Access Pointのモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 00:42 UTC 版)
「無線LANコントローラ」の記事における「Access Pointのモード」の解説
APにはいくつかのモードを設定できる。以下その一覧。 Localモード - LAPの初期設定モード。無線LANクライアントとデータを送受信する。 Bridgeモード - メッシュネットワークでの距離が離れたAPの中継などに利用する。 FlexConnectモード - 主にWAN経由で WLCと接続する時に使用するモード Monitorモード - 不正なAPの検出をする。その他IDSやRFID用の専用センサーとして動作するモード Rogue Detectorモード - 有線ネットワーク上に不正なAPやクライアントがいないか監視するモード Snifferモード - 特定のチャネル上のすべてのパケットを収集して、指定したデバイスに送信するモード
※この「Access Pointのモード」の解説は、「無線LANコントローラ」の解説の一部です。
「Access Pointのモード」を含む「無線LANコントローラ」の記事については、「無線LANコントローラ」の概要を参照ください。
- Access Pointのモードのページへのリンク