アルティスタ浅間
(ARTISTA東部 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 00:18 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2016年5月)
       | 
| アルティスタ浅間 | |
|---|---|
| 原語表記 | アルティスタ浅間 | 
| 呼称 | アルティスタ浅間 | 
| 愛称 | アルティスタ | 
| クラブカラー | 赤 | 
| 創設年 | 1982年 | 
| 所属リーグ | 北信越フットボールリーグ | 
| 所属ディビジョン | 1部 | 
| ホームタウン | 長野県東御市を中心とする東信地域 | 
| ホームスタジアム |  | 
| 収容人数 | 9,500 | 
| 運営法人 | 特定非営利活動法人アルティスタドリームプロジェクト | 
| 代表者 |  杉原好彦 | 
| 監督 |  森川達矢 | 
| 公式サイト | 公式サイト | 
| ■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ | |
| 国籍 |  日本 | 
|---|---|
| 格付 | NPO法人 | 
| コード | 7100005007767 | 
| 法人番号 | 7100005007767 | 
| 専門分野 | まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ、子どもの健全育成 | 
| 設立日 | 2010年3月30日 | 
| 代表者 | 堀内和彦 | 
| 活動地域 | 東御市を中心とする東信地域 | 
| 主な事業 | サッカーチームの運営、サッカー競技等の普及及び振興による青少年育成、地域活性 | 
| 郵便番号 | 386-0018 | 
| 事務所 | 長野県上田市常田2-13-4 | 
| 関係する人物 | 森川達矢(GM) | 
| 外部リンク | https://www.artista-asama.com/ | 
| 特記事項 | 上記事項の出典:[1] | 
アルティスタ浅間(アルティスタあさま)は、長野県東御市を中心とする東信地域を本拠地とする社会人サッカーのクラブ。Jリーグ加盟を目指すクラブの一つである[2]。
概要
クラブ創立は1982年7月。「特定非営利活動法人アルティスタドリームプロジェクト」がチーム運営を行っている。トップチームの他にアカデミーチーム(U-15、U-12)を保有している[2]。現在のエンブレムは浅間山がモチーフである[2]。アルティスタ東御時代は、東御市の蝶である「オオルリシジミ」をモチーフにしていた[3]。
クラブ名の「アルティスタ」は、イタリア語で「芸術家」を意味する。人々をプレー(行動)で魅了することで、地域もスポーツにより活性化し、子供達が夢(現実)を感じ成長することを願ってこの名が付けられた[2]。
歴史
- 1982年
- 2007年 
    - アルティスタ東部に改称[4]。
 
- 2008年 
    - 長野県リーグ2部優勝、1部昇格。
- 第15回全国クラブチームサッカー選手権大会出場。
 
- 2009年 
    - ジュニアチーム(ARTISTA JFC)発足。
- 第16回全国クラブチームサッカー選手権大会出場。
- 長野県リーグ1部優勝。
- 北信越チャレンジリーグで2位となり、北信越リーグ2部に昇格。
 
- 2010年 
    - 本拠地を東御市に、チーム名をアルティスタ東御に変更[4]。
- 運営を「特定非営利活動法人アルティスタドリームプロジェクト」へ移管。
- サテライトチームの名称を変更(FC HUMANINDEX → アルティスタグランデ)。
- 第46回全国社会人サッカー選手権大会長野県大会で優勝。
- 北信越リーグ2部優勝、1部昇格。
 
- 2011年 
    - ジュニアユースチーム(アルティスタJYFC)発足。
- JFC:全日本少年サッカー大会長野県大会で初優勝し、全国大会出場。
 
- 2015年 
    - グランデ:長野県リーグ1部優勝。
- グランデ:第22回全国クラブチームサッカー選手権大会出場、準優勝。
 
- 2016年 
    - 北信越リーグ1部初優勝。
- 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2016出場。
- グランデ:第23回全国クラブチームサッカー選手権大会出場。
- グランデ:長野県リーグ1部連覇。
- グランデ:北信越チャレンジリーグで2位となり、北信越リーグ2部に昇格。
 
- 2017年 
    - 第53回全国社会人サッカー選手権大会出場、ベスト8。
 
- 2018年 
    - チーム名を「アルティスタ浅間」に変更[4]。
- 第54回全国社会人サッカー選手権大会出場、ベスト8。
- 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2018出場、1次ラウンド敗退。
- アルティスタグランデが同年シーズンをもって解散。
 
- 2019年 
    - 第55回全国社会人サッカー選手権大会出場、ベスト16。
 
- 2020年 
    - 長野県サッカー選手権大会(天皇杯長野県予選)初優勝。
- 第100回天皇杯出場、2回戦敗退。
 
- 2021年 
    - 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2021出場、1次ラウンド敗退。
 
- 2022年 
    - 北信越リーグ1部で6年ぶりの優勝。
- 第58回全国社会人サッカー選手権大会出場、1回戦敗退。
- 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2022出場、1次ラウンド敗退。
 
成績
| 年度 | 所属 | 順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 | 
| 2004 | 長野県2部 | 4位 | ||||||||
| 2005 | 8位 | |||||||||
| 2006 | 3位 | |||||||||
| 2007 | 2位 | |||||||||
| 2008 | 優勝 | |||||||||
| 2009 | 長野県1部 | 優勝 | 23 | 9 | 7 | 2 | 0 | 44 | 10 | +34 | 
| 2010 | 北信越2部 | 優勝 | 33 | 14 | 10 | 3 | 1 | 44 | 15 | +29 | 
| 2011 | 北信越1部 | 2位 | 32 | 14 | 10 | 2 | 2 | 30 | 9 | +21 | 
| 2012 | 4位 | 19 | 14 | 6 | 1 | 7 | 25 | 17 | +8 | |
| 2013 | 3位 | 31 | 14 | 10 | 1 | 3 | 43 | 9 | +34 | |
| 2014 | 3位 | 28 | 14 | 9 | 1 | 4 | 39 | 20 | +19 | |
| 2015 | 3位 | 32 | 14 | 10 | 2 | 2 | 41 | 10 | +31 | |
| 2016 | 優勝 | 37 | 14 | 12 | 1 | 1 | 53 | 4 | +49 | |
| 2017 | 2位 | 34 | 14 | 11 | 1 | 2 | 54 | 8 | +46 | |
| 2018 | 2位 | 34 | 14 | 11 | 2 | 1 | 50 | 11 | +39 | |
| 2019 | 2位 | 34 | 14 | 12 | 1 | 1 | 48 | 7 | +41 | |
| 2020 | 2位 | 16 | 7 | 5 | 1 | 1 | 11 | 3 | +8 | |
| 2021 | 2位 | 35 | 16 | 11 | 2 | 3 | 41 | 14 | +27 | |
| 2022 | 優勝 | 31 | 14 | 9 | 4 | 1 | 36 | 12 | +24 | |
| 2023 | 5位 | 21 | 14 | 6 | 3 | 5 | 23 | 22 | +1 | |
| 2024 | 4位 | 26 | 14 | 8 | 2 | 4 | 33 | 15 | +18 | 
タイトル
リーグ戦
- 北信越フットボールリーグ1部:2回 
    - 2016年、2022年
 
- 北信越フットボールリーグ2部:1回 
    - 2010年
 
- 長野県フットボールリーグ1部:1回 
    - 2009年
 
カップ戦
- 長野県サッカー選手権大会(天皇杯長野県予選):1回 
    - 2020年
 
所属選手・スタッフ
- 2024年
スタッフ
| 役職 | 名前 | 前職 | 備考 | 
| 監督代行/GM |  森川達矢 | アルティスタ浅間 監督 | |
| コーチ |  角谷佳英 | 平成国際大学サッカー部 コーチ | 
選手
| Pos | No. | 選手名 | 前所属 | 備考 | 
| GK | 21 |  藤森健太 | FC.ISE-SHIMA | |
| DF | 13 |  木村太貴 | 埼玉大学 | |
| 31 |  小野関龍成 | 前橋育英高校 | ||
| 32 |  日野雄介 | 東京経済大学 | ||
| MF | 5 |  森谷実 | 東京武蔵野シティFC | |
| 6 |  高木慎太郎 | 中央大学 | ||
| 7 |  東城雅也 | 新潟医療福祉大学FC | ||
| 8 |  小林一希 | FC K-XEED | ||
| 10 |  喜屋武聖矢 | 関東学院大学 | ||
| 14 |  宮嵜優 |  FKプリェヴリャ | ||
| 15 |  板橋晴希 | 四日市大学 | ||
| 18 |  木下哲星 | アルテリーヴォ和歌山 | ||
| 24 |  松本隼 | 福井ユナイテッドFC | ||
| 25 |  畑原颯 | 野洲高校 | ||
| FW | 9 |  清水夢希 | 東京23FC | |
| 11 |  本村比呂 | FC.ISE-SHIMA | ||
| 17 |  上原賢太郎 | アルテリーヴォ和歌山 | ||
| 22 |  山小瀬登偉 | 四日市大学 | ||
歴代選手・スタッフ
監督
コーチ
GKコーチ
- 森川達矢 (2019年 - 2020年)
GK
- 蔦颯 (2018年)
DF
- 西井光 (2011年 - 2016年)
- 玉林睦実 (2020年 - 2022年)
MF
FW
ユニフォーム
| 
 | ||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||
ユニフォームスポンサー
| 掲出箇所 | スポンサー名 | 表記 | 掲出年 | 備考 | 
| 胸 | ミマキエンジニアリング | Mımakı | 2014年 - | |
|---|---|---|---|---|
| 鎖骨 | 塩沢産業 | SHIOSAWA | 2023年 - | 右側に掲出 | 
| 背中上部 | なし | - | - | |
| 背中下部 | なし | - | - | |
| 袖 | シール片山 | ㍿シール片山 | 2017年は背中下部 2017年は「シール片山」表記 | |
| パンツ前面 | 東御電気 | TomiDenki | 2018年 - | |
| パンツ背面 | なし | - | - | 
ユニフォームサプライヤーの遍歴
- - 2017年:パシオン
- 2018年 - 現在:ダウポンチ
歴代ユニフォームスポンサー表記
| 年度 | 箇所 | サプライヤー | ||||||
| 胸 | 鎖骨 | 背中上部 | 背中下部 | 袖 | パンツ前面 | パンツ背面 | ||
| 2013 | ICAM plastic parts product maker | - | 上田日本無線 | - | ㍿シール片山 | DyDo | - | PASION | 
| 2014 | Mımakı | |||||||
| 2015 | ICAM plastic parts product maker | |||||||
| 2016 | ||||||||
| 2017 | - | シール片山 | HUMANIDEX | |||||
| 2018 | - | ㍿シール片山 | TomiDenki | DalPonte | ||||
| 2019 | 信州焼肉 ユウス 南山亭 YOUTH GROUP NAMSAN KOREAN DINING | |||||||
| 2020 | - | |||||||
| 2021 | STUDIO CONTIGO SUCCEED TOGETHER | |||||||
| 2022 | - | |||||||
| 2023 | SHIOSAWA | |||||||
| 2024 | ||||||||
脚注
- ^ “NPO法人の詳細情報 アルティスタドリームプロジェクト”. 全国特定非営利活動法人情報. 内閣府政策統括官(経済社会システム担当) (2016年4月18日). 2016年5月9日閲覧。
- ^ a b c d “クラブ概要”. アルティスタ浅間. 2024年6月10日閲覧。
- ^ “チーム概要”. アルティスタ東御. 2015年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月8日閲覧。
- ^ a b c d “「アルティスタ浅間」に J参戦見据え名称変更”. 信濃毎日新聞. (2018年3月10日) 2019年9月17日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- アルティスタ浅間【公式】 (@artista_asama) - X(旧Twitter)
- アルティスタ浅間 (611427358883176) - Facebook
- アルティスタ浅間 (@artista_asama) - Instagram
- アルティスタ浅間 - YouTubeチャンネル
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
- アルティスタ浅間のページへのリンク

 
                             
                    
















