ARB 低レベルアセンブリ言語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/25 23:42 UTC 版)
「シェーディング言語」の記事における「ARB 低レベルアセンブリ言語」の解説
OpenGL Architecture Review Boardは2002年にグラフィックスプロセッサ向けの標準低レベル命令セットとしてARBを策定した。 ローディングと実行を行うために、高レベルOpenGLシェーディング言語はARBにコンパイルされる。高レベルシェーディング言語とは違い、ARBアセンブリはフロー制御や分岐をサポートしていない。しかしながらその移植性の高さから様々なGPUで使われ続けている。
※この「ARB 低レベルアセンブリ言語」の解説は、「シェーディング言語」の解説の一部です。
「ARB 低レベルアセンブリ言語」を含む「シェーディング言語」の記事については、「シェーディング言語」の概要を参照ください。
- ARB 低レベルアセンブリ言語のページへのリンク