AFCユース選手権1960とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AFCユース選手権1960の意味・解説 

AFCユース選手権1960

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 05:11 UTC 版)

1960 AFCユース選手権
大会概要
開催国  マラヤ連邦
日程 3月30日 - 4月7日
チーム数 8
大会結果
優勝  韓国 (2回目)
準優勝  マラヤ
3位  日本
4位  インドネシア
1959
1961

AFCユース選手権1960は、1960年マラヤ連邦で開催された第2回目のAFCユース選手権(現・AFC U-19選手権)である。3月30日から4月7日にかけて開催され、韓国代表が2回目の優勝を果たした。

参加チーム

この大会に参加したのは以下のチームである:

  •  ビルマ
  •  インドネシア
  •  日本
  •  マラヤ(開催国)
  •  フィリピン
  •  シンガポール
  •  韓国
  •  タイ

グループステージ

グループA

チーム 試合 得点 失点 勝点
 マラヤ 3 3 0 0 16 2 +14 6
 日本 3 1 1 1 7 9 –2 3
 ビルマ 3 1 0 2 10 7 +3 2
 フィリピン 3 0 1 2 3 18 –15 1


1960年3月30日
マラヤ  9 – 0  フィリピン
Ahmad Dollah  10分
H. Ghani  14分24分46分60分
Robert Choe  23分47分
Ahmad Taufik  31分
Radzi Sheikh Ahmad  79分

1960年3月31日
日本  4 – 2  ビルマ
川瀬隆弘  15分
松本育夫  30分48分
杉山隆一  58分
Tin Win  17分
Toe Aung  23分

1960年4月3日
マラヤ  2 – 1  ビルマ
Robert Choe  2分33分 Hla Tay  36分

1960年4月4日
フィリピン  2 – 2  日本
Romeo Jaranilla  27分
Benjamin Chen  40分
杉山隆一  21分
桑田隆幸  33分

1960年4月5日
マラヤ  5 – 1  日本
Ahmad Taufik  7分52分
Hamid Ghani  21分
Robert Choe  63分68分
杉山隆一  26分 (pen)

1960年4月6日
ビルマ  7 – 1  フィリピン
Hla Tay  2分
Tin Aung Tua  17分21分37分50分60分
Hla Kyi  46分
Romeo Jaranilla  48分

グループB

チーム 試合 得点 失点 勝点
 韓国 3 3 0 0 12 4 +8 6
 インドネシア 3 2 0 1 14 7 +7 4
 タイ 3 1 0 2 4 9 –5 2
 シンガポール 3 0 0 3 6 16 –10 0


1960年3月30日
インドネシア  9 – 3  シンガポール
Soetjipto Soentoro  1分78分
Dirhamsjah  9分28分49分80分
Manan  30分
Zulkifli  47分60分
Chew Seng Thum  34分
Lee Teng Yee  55分 (pen)
Quah Kim Siak  74分

1960年3月31日
韓国  4 – 1  タイ
Chung Soon-Chun  6分14分
趙潤玉  8分34分
Anurat Nanakorn  63分

1960年4月3日
タイ  3 – 2  シンガポール
Anurat Nanakorn  15分69分
N.K Chalor  53分
Chew Seng Thum  64分
Quah Kim Siak  75分

1960年4月4日
韓国  4 – 2  インドネシア
趙潤玉  17分
Chung Soon-Chung  25分
Cha Kyung-Bok  34分
Kim Duk-Joong  74分
Soetjipto Soentoro  47分80分

1960年4月5日
インドネシア  3 – 0  タイ
Soetjipto Soentoro  9分
Sobari  43分
Dzulkifli  65分

1960年4月6日
韓国  4 – 1  シンガポール
趙潤玉  20分43分
Cha Kyung-Bok  29分
Chung Soon-Chung  53分
Chew Seng Thum  31分

3位決定戦

日本 3 – 2 インドネシア
桑田隆幸  10分33分
川瀬隆弘  73分
Manan  7分
Dzulkifli  38分
日本:
GK 渡辺孫之輔
CB 柴田和夫
CB 大西忠生
RH 鈴木秀利
CH 向山正彦
LH 清水曙
OR 川瀬隆弘
IR 桑田隆幸
CF 松本育夫
IL 杉山隆一
OL 守屋忠
インドネシア:
GK Hardi Purnomo
CB Nani Djaelani
CB Hantoro
RH Rasjid Dahlan
CH Ishak Udin
LH Idris Mapakajja
OR Dzulkifli
IR Manan
CF Soetjipto Soentoro
IL Parhim
OL Sobari

決勝

マラヤ 0 – 4 韓国
Chung Soon-Chung  1分
趙潤玉  7分10分
Cha Kyung-Bok  30分 (pen)
マラヤ連邦:
GK Teh Cheng Lee
CB Yee Seng Choy
CB Abdullah Noordin
RH Radzi Sheikh Ahmad
CH Roslan Buang
LH Namasivayam
OR Abdullah Dollah
IR Ong Huck Siang
CF Robert Choe
IL Hamid Ghani
OL Ahmad Taufik
韓国:
GK Lim Chang-Soo
CB Park Tong-Kwan
CB Kim Young-Bai
RH Lee Rak-Won
CH Kim Seon-Hwi
LH Choi Young-Too
OR Chung Soon-Chung
IR Lee Young-Kun
CF Cha Kyung-Bok
IL 趙潤玉
OL Kim Duk-Joong
 1960 AFCユース選手権 

韓国
2回目

得点ランキング

7ゴール
6ゴール
  • Robert Choe
5ゴール
  • Tin Aung Tua
  • Soetjipto Soentoro
  • Chung Soon-Chung
  • Hamid Ghani
4ゴール
  • Dirhamsjah
3ゴール
2ゴール
  • Hla Tay
  • Dzulkifli
  • Manan
  • Zulkifli
  • 松本育夫
  • 川瀬隆弘
  • Romeo Jaranilla
  • Quah Kim Siak
1ゴール
  • Hla Kyi
  • Tin Win
  • Toe Aung
  • Sobari
  • Kim Duk-Joong
  • Ahmad Dollah
  • Radzi Sheikh Ahmad
  • Benjamin Chen
  • Lee Teng Yee
  • N.K Chalor

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

AFCユース選手権1960のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AFCユース選手権1960のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAFCユース選手権1960 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS