60p撮影
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 14:14 UTC 版)
HDC-TM700 パナソニック(2010年3月10日)MPEG-4。 世界初の1080/60pが撮影できる3板式ビデオカメラ。独自フォーマット。 GC-PX1 JVC(2011年2月)デジタルカメラ、独自フォーマット。 AVCHD Version 2.0(60p)に対応したビデオカメラ DMC-FZ150 デジタルカメラ パナソニック(2011年9月22日) NEX-7 ソニー(2011年11月) NEX-6 ソニー(2012年11月) NEX-5R ソニー(2012年11月) α77 一眼レフ ソニー(2011年10月) α65 一眼レフ ソニー(2011年10月) NEX-VG20 ビデオカメラ ソニー(2011年11月)
※この「60p撮影」の解説は、「1080p」の解説の一部です。
「60p撮影」を含む「1080p」の記事については、「1080p」の概要を参照ください。
- 60p撮影のページへのリンク