4両編成化後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/19 10:14 UTC 版)
「阪神7001・7101形電車」の記事における「4両編成化後」の解説
1989年9月20日時点での編成。7011編成までは神戸方先頭車の新製で4連化、7013編成以降は当初より4両編成で新製。 ← 梅田 元町 → Tc1MM'Tc27101 7001 7002 7102 7103 7003 7004 7104 7105 7005 7006 7106 7107 7007 7008 7108 7109 7009 7010 7110 7111 7011 7012 7112 7113 7013 7014 7114 7115 7015 7016 7116 7117 7017 7018 7118
※この「4両編成化後」の解説は、「阪神7001・7101形電車」の解説の一部です。
「4両編成化後」を含む「阪神7001・7101形電車」の記事については、「阪神7001・7101形電車」の概要を参照ください。
- 4両編成化後のページへのリンク