3-ヒドロキシフェニル酢酸-6-ヒドロキシラーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/12/24 00:26 UTC 版)
3-ヒドロキシフェニル酢酸-6-ヒドロキシラーゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.14.13.63 | ||||||
CAS登録番号 | 114705-01-0 | ||||||
データベース | |||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
3-ヒドロキシフェニル酢酸-6-ヒドロキシラーゼ(3-hydroxyphenylacetate 6-hydroxylase)は、スチレン分解酵素の一つで、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
3-ヒドロキシフェニル酢酸 + NAD(P)H + H+ + O2
2,5-ジヒドロキシフェニル酢酸 + NAD(P)+ + H2O
この酵素の基質は3-ヒドロキシフェニル酢酸、NADH(NADPH)、H+とO2で、生成物は2,5-ジヒドロキシフェニル酢酸、NAD+(NADP+)とH2Oである。補因子としてFADを用いる。
組織名は3-hydroxyphenylacetate,NAD(P)H:oxygen oxidoreductase (6-hydroxylating)で、別名に3-hydroxyphenylacetate 6-monooxygenaseがある。
参考文献
- Van Berkel WJ, Van Den Tweel WJ (1991). “Purification and characterisation of 3-hydroxyphenylacetate 6-hydroxylase: a novel FAD-dependent monooxygenase from a Flavobacterium species”. Eur. J. Biochem. 201 (3): 585–92. doi:10.1111/j.1432-1033.1991.tb16318.x. PMID 1935954.
- 3-ヒドロキシフェニル酢酸-6-ヒドロキシラーゼのページへのリンク