3-ヒドロキシブチリルCoAレダクターゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/31 14:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 3-ヒドロキシブチリルCoAレダクターゼ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 識別子 | |||||||||
| EC番号 | 1.1.1.157 | ||||||||
| CAS登録番号 | 39319-78-3 | ||||||||
| データベース | |||||||||
| IntEnz | IntEnz view | ||||||||
| BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
| ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
| KEGG | KEGG entry | ||||||||
| MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
| PRIAM | profile | ||||||||
| PDB構造 | RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum | ||||||||
| 遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||||
|
|||||||||
3-ヒドロキシブチリルCoAレダクターゼ(3-hydroxybutyryl-CoA dehydrogenase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
- (S)-3-ヒドロキシブチリルCoA + NADP+ 3-アセトアセチルCoA + NADPH + H+
反応式の通り、この酵素の基質は(S)-3-ヒドロキシブチリルCoAとNADP+、生成物は3-アセトアセチルCoAとNADPHとH+である。
組織名は(S)-3-hydroxybutanoyl-CoA:NADP+ oxidoreductaseで、別名に以下のものがある。
- β-hydroxybutyryl coenzyme A dehydrogenase
- L(+)-3-hydroxybutyryl-CoA dehydrogenase
- BHBD
- dehydrogenase, L-3-hydroxybutyryl coenzyme A (nicotinamide adenine dinucleotide phosphate)
- L-(+)-3-hydroxybutyryl-CoA dehydrogenase
- β-hydroxybutyryl-CoA dehydrogenase
類似酵素
参考文献
- Madan VK, Hillmer P, Gottschalk G (1973). “Purification and properties of NADP-dependent L(+)-3-hydroxybutyryl-CoA dehydrogenase from Clostridium kluyveri”. Eur. J. Biochem. 32: 51–6. doi:10.1111/j.1432-1033.1973.tb02577.x. PMID 4405720.
固有名詞の分類
| EC 1.1.1 |
6-endo-ヒドロキシシネオールデヒドロゲナーゼ トロピノンレダクターゼ 3-ヒドロキシブチリルCoAレダクターゼ フラバノン-4-レダクターゼ ジヒドロブノロールデヒドロゲナーゼ |
- 3-ヒドロキシブチリルCoAレダクターゼのページへのリンク