2021年グランプレミオディタリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 07:56 UTC 版)
| 2021年グランプレミオディタリア | |
|---|---|
| 大会概要 | |
| 英語 | Gran Premio d'Italia 2021 |
| 大会種 | ISUグランプリシリーズ |
| 優勝ポイント | 400 |
| シーズン | 2021-2022 |
| 日程 | 11月5日 - 11月7日 |
| 主催 | イタリアアイススポーツ連盟、国際スケート連盟 |
| 開催国 | |
| 開催地 | トリノ |
| 会場 | パラベラ |
| 賞金総額 | 180,000ドル |
| 中継局 | テレビ朝日 |
| 優勝者 | |
| 男子シングル | |
| 女子シングル | |
| ペア優勝 | |
| アイスダンス | |
| 関連大会 | |
| 前戦 | 2021年スケートカナダ |
| 次戦 | 2021年NHK杯 |
| ■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト | |
2021年グランプレミオディタリア(2021ねんぐらんぷれみおでぃたりあ、イタリア語: 2021 Gran Premio d'Italia)は2021年にイタリアで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。国際スケート連盟による2021/2022 ISUグランプリシリーズの第3戦である。
概要
2021年グランプレミオディタリアは、2021-2022シーズンに開催されたフィギュアスケート競技会。2021年11月5日から7日にかけて、シニアクラスの男女シングル、ペア、アイスダンス競技がトリノのパラベラで行われた。
当初開催予定だった中国杯が中国国内の新型コロナウイルスの感染再拡大を理由に中止となったため[1]、代替開催された[2]。
選手招待
今大会開催国の統括団体であるイタリアスケート協会に対しては、各種目定員のうち最大3人(組)の出場枠が用意された。
競技結果
男子シングル
- ショートプログラム - 11月5日
- フリースケーティング - 11月6日
| 順位 | 名前 | 合計点 | ショートプログラム | フリースケーティング | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | 合計 | 技術 | 構成 | 減点 | 滑走順 | 順位 | 合計 | 技術 | 構成 | 減点 | 滑走順 | |||
| 1 | 278.02 | 7 | 80.53 | 37.77 | 42.76 | 0.00 | #12 | 1 | 197.49 | 108.71 | 88.78 | 0.00 | #6 | |
| 2 | 273.55 | 4 | 92.30 | 49.85 | 43.45 | 1.00 | #5 | 2 | 181.25 | 93.47 | 87.78 | 0.00 | #9 | |
| 3 | 269.00 | 2 | 95.67 | 53.52 | 42.15 | 0.00 | #11 | 3 | 173.33 | 92.39 | 80.94 | 0.00 | #11 | |
| 4 | 248.44 | 5 | 85.09 | 45.30 | 40.79 | 1.00 | #7 | 4 | 163.35 | 81.37 | 82.98 | 1.00 | #8 | |
| 5 | 247.74 | 3 | 95.56 | 52.38 | 43.18 | 0.00 | #8 | 6 | 152.18 | 70.68 | 82.50 | 1.00 | #10 | |
| 6 | 245.11 | 6 | 83.91 | 44.31 | 39.60 | 0.00 | #4 | 5 | 161.20 | 76.90 | 84.30 | 0.00 | #7 | |
| 7 | 242.27 | 1 | 97.89 | 56.50 | 41.39 | 0.00 | #9 | 9 | 144.38 | 67.96 | 78.42 | 2.00 | #12 | |
| 8 | 226.76 | 9 | 76.81 | 39.38 | 38.43 | 1.00 | #6 | 7 | 149.95 | 77.03 | 73.92 | 1.00 | #4 | |
| 9 | 217.67 | 10 | 71.07 | 32.18 | 39.89 | 1.00 | #10 | 8 | 146.60 | 73.30 | 74.30 | 1.00 | #3 | |
| 10 | 200.96 | 8 | 78.79 | 43.89 | 35.90 | 1.00 | #1 | 10 | 122.17 | 57.79 | 68.38 | 4.00 | #5 | |
| 11 | 167.60 | 12 | 55.09 | 24.23 | 32.86 | 2.00 | #3 | 11 | 112.51 | 50.81 | 63.70 | 2.00 | #1 | |
| 棄権 | 57.17 | 11 | 57.17 | 25.53 | 33.64 | 2.00 | #2 | 棄権 | #2 | |||||
女子シングル
- ショートプログラム - 11月5日
- フリースケーティング - 11月6日
| 順位 | 名前 | 合計点 | ショートプログラム | フリースケーティング | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | 合計 | 技術 | 構成 | 減点 | 滑走順 | 順位 | 合計 | 技術 | 構成 | 減点 | 滑走順 | |||
| 1 | 236.78 | 3 | 71.73 | 36.91 | 34.82 | 0.00 | #12 | 1 | 165.05 | 92.26 | 72.79 | 0.00 | #10 | |
| 2 | 226.35 | 2 | 72.04 | 39.55 | 32.49 | 0.00 | #4 | 2 | 154.31 | 85.77 | 68.54 | 0.00 | #11 | |
| 3 | 219.05 | 1 | 73.52 | 40.35 | 33.17 | 0.00 | #9 | 3 | 145.53 | 74.91 | 70.62 | 0.00 | #12 | |
| 4 | 214.95 | 5 | 70.46 | 39.29 | 31.17 | 0.00 | #3 | 4 | 144.49 | 77.01 | 67.48 | 0.00 | #8 | |
| 5 | 209.57 | 4 | 70.85 | 36.82 | 34.03 | 0.00 | #10 | 5 | 138.72 | 68.58 | 70.14 | 0.00 | #9 | |
| 6 | 193.50 | 7 | 62.78 | 31.96 | 31.82 | 1.00 | #11 | 6 | 130.72 | 67.23 | 63.49 | 0.00 | #6 | |
| 7 | 180.59 | 9 | 58.68 | 29.05 | 29.63 | 0.00 | #7 | 7 | 121.91 | 64.31 | 57.60 | 0.00 | #4 | |
| 8 | 179.58 | 6 | 67.03 | 35.72 | 32.31 | 1.00 | #8 | 8 | 112.55 | 54.01 | 59.54 | 1.00 | #7 | |
| 9 | 171.25 | 8 | 60.00 | 32.06 | 27.94 | 0.00 | #1 | 9 | 111.25 | 55.32 | 56.93 | 1.00 | #5 | |
| 10 | 167.20 | 10 | 58.33 | 30.14 | 28.19 | 0.00 | #5 | 10 | 108.87 | 53.96 | 54.91 | 0.00 | #3 | |
| 11 | 158.57 | 11 | 54.83 | 27.78 | 28.05 | 1.00 | #6 | 11 | 103.74 | 49.07 | 54.67 | 0.00 | #2 | |
| 12 | 148.29 | 12 | 53.35 | 27.89 | 27.46 | 2.00 | #2 | 12 | 94.94 | 42.74 | 53.20 | 1.00 | #1 | |
ペア
- ショートプログラム - 11月5日
- フリースケーティング - 11月6日
| 順位 | 名前 | 合計点 | ショートプログラム | フリースケーティング | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | 合計 | 技術 | 構成 | 減点 | 滑走順 | 順位 | 合計 | 技術 | 構成 | 減点 | 滑走順 | |||
| 1 | and 韓聰 |
224.55 | 1 | 80.07 | 43.09 | 36.98 | 0.00 | #8 | 1 | 144.48 | 70.88 | 73.60 | 0.00 | #8 |
| 2 | and 金楊 |
211.86 | 2 | 76.71 | 41.79 | 34.92 | 0.00 | #7 | 2 | 135.15 | 65.66 | 69.49 | 0.00 | #7 |
| 3 | and Mikhail NAZARYCHEV |
187.01 | 4 | 61.90 | 33.68 | 29.22 | 1.00 | #2 | 3 | 125.11 | 65.41 | 60.70 | 1.00 | #5 |
| 4 | and マッテオ・グアリーゼ |
179.26 | 3 | 65.12 | 35.60 | 31.52 | 2.00 | #6 | 4 | 114.14 | 53.31 | 61.83 | 1.00 | #6 |
| 5 | and フィリッポ・アンブロジーニ |
165.45 | 5 | 60.89 | 32.20 | 28.69 | 0.00 | #5 | 6 | 104.56 | 49.98 | 54.58 | 0.00 | #4 |
| 6 | and Roman PLESHKOV |
162.71 | 7 | 52.72 | 26.61 | 28.11 | 2.00 | #3 | 5 | 109.99 | 55.54 | 56.45 | 2.00 | #2 |
| 7 | and ニッコロ・マチー |
152.72 | 6 | 54.55 | 28.06 | 26.49 | 0.00 | #1 | 7 | 98.17 | 46.41 | 51.76 | 0.00 | #3 |
| 棄権 | and ロベルト・クンケル |
49.16 | 8 | 49.16 | 23.82 | 26.34 | 1.00 | #4 | 棄権 | #1 | ||||
アイスダンス
- リズムダンス - 11月5日
- フリーダンス - 11月6日
| 順位 | 名前 | 合計点 | リズムダンス | フリーダンス | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | 合計 | 技術 | 構成 | 減点 | 滑走順 | 順位 | 合計 | 技術 | 構成 | 減点 | 滑走順 | |||
| 1 | and ギヨーム・シゼロン |
220.06 | 1 | 87.45 | 48.77 | 38.68 | 0.00 | #8 | 1 | 132.61 | 74.24 | 58.37 | 0.00 | #10 |
| 2 | and ザカリー・ダナヒュー |
207.90 | 2 | 84.79 | 47.13 | 37.66 | 0.00 | #10 | 2 | 123.11 | 67.12 | 55.99 | 0.00 | #9 |
| 3 | and イワン・ブキン |
202.18 | 3 | 81.47 | 44.84 | 36.63 | 0.00 | #9 | 3 | 120.71 | 65.55 | 55.16 | 0.00 | #8 |
| 4 | and 柳鑫宇 |
184.59 | 5 | 73.28 | 40.28 | 33.00 | 0.00 | #7 | 4 | 111.31 | 61.22 | 50.09 | 0.00 | #6 |
| 5 | and マイケル・パーソンズ |
178.26 | 4 | 75.60 | 42.89 | 32.71 | 0.00 | #6 | 6 | 102.66 | 55.11 | 49.55 | 2.00 | #7 |
| 6 | and Geoffrey BRISSAUD |
174.63 | 6 | 67.31 | 37.70 | 29.61 | 0.00 | #3 | 5 | 107.32 | 60.49 | 46.83 | 0.00 | #5 |
| 7 | and シェーン・フィルス |
163.86 | 8 | 63.40 | 34.48 | 28.92 | 0.00 | #5 | 7 | 100.46 | 55.90 | 44.56 | 0.00 | #3 |
| 8 | and ティム・ディーク |
158.97 | 7 | 63.41 | 34.24 | 29.17 | 0.00 | #4 | 9 | 95.56 | 51.07 | 44.49 | 0.00 | #4 |
| 9 | and 孫茁鳴 |
158.12 | 9 | 62.37 | 35.76 | 26.61 | 0.00 | #2 | 8 | 95.75 | 54.75 | 41.00 | 0.00 | #2 |
| 10 | and フランチェスコ・フィオレッティ |
140.83 | 10 | 55.79 | 29.96 | 25.83 | 0.00 | #1 | 10 | 85.04 | 46.04 | 39.00 | 0.00 | #1 |
賞金
各競技の上位成績者には、2021/2022 ISUグランプリシリーズの他大会と同様に以下の賞金が与えられる。
| 順位 | 賞金 |
|---|---|
| 1位 | 18,000米ドル |
| 2位 | 13,000米ドル |
| 3位 | 9,000米ドル |
| 4位 | 3,000米ドル |
| 5位 | 2,000米ドル |
競技後のエキシビション出演を断った場合は賞金から3,000米ドルを差し引かれるとされた。競技賞金がなかった選手のエキシビション出演には、シングルで200米ドル、ペア・アイスダンスで一組に付き300米ドル支払われるとされた。
脚注
- ^ “フィギュア中国杯が中止に 新型コロナ感染再拡大で”. AFPBB News. AFPBB News (2021年8月18日). 2022年1月8日閲覧。
- ^ “中止のフィギュア中国杯、トリノで代替開催”. AFPBB News. AFPBB News (2021年8月31日). 2022年1月8日閲覧。
出典
外部リンク
- 2021年グランプレミオディタリアのページへのリンク