2021年ギニアクーデター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 04:20 UTC 版)
2021年ギニアクーデター Coup d'État de 2021 en Guinée | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() クーデターを喜ぶ首都コナクリの様子(2021年9月5日) | |||||||
| |||||||
衝突した勢力 | |||||||
![]() |
![]() | ||||||
指揮官 | |||||||
|
2021年ギニアクーデター(2021ねんギニアクーデター)は、2021年9月5日にギニアにおいて同国国軍が企図したクーデターである。
背景

ギニア憲法では大統領職は1期が5年で2期が上限と定められていたが、2010年、2015年に当選したアルファ・コンデ大統領が2019年12月に大統領任期を6年に延長する憲法改正案を提示した[1]。改正案はギニア国内で物議を醸し、折から続けられていた反政府デモがさらに激化したが、翌2020年3月22日の国民投票にて賛成92%で可決された。この新憲法ではコンデ自身の再選数については曖昧な表記となっており、コンデが3選を目指すのではないかと推測され、コンデもそれを否定しなかった[2]。
コンデは同年10月18日の大統領選挙への立候補を強行し、3選を果たしたものの野党勢力が抗議デモを続け治安部隊と衝突し10人が死亡した[3]。
推移

2021年9月5日朝、首都コナクリにある大統領官邸に軍の一部が侵入し銃撃戦となった。同日中に国家和解発展委員会 (CNRD) を名乗る特殊部隊グループが国営放送ギニアラジオテレビを通じてコンデ大統領の身柄を拘束したことを発表し、憲法の停止、国家機関の解散、陸路・空路の国境閉鎖を宣言した[4]。ママディ・ドゥンブヤ将校は、貧困と汚職のまん延を理由に大統領排除を行ったと表明。18カ月の移行期間が設けられると宣言した[5]。夜には全土に夜間外出禁止令が発令された[6]。
また特殊グループは大統領官邸にて素足にジーンズとシャツ姿でソファに座るコンデ大統領とされる映像を流し、その中でコンデ大統領は特殊部隊より、無傷であることを確認するよう要求されたが、答えることを拒否した[4][6][7]。
クーデター宣言直後、これを歓迎する野党支持者や反政府活動家が街頭で祝福を行った[7]。一方でギニア国防省は反乱部隊を撃退したと声明を発表し、情報が錯綜した[4]。
失脚したコンデに替わりママディ・ドゥンブヤ大佐がCNRD議長として政権を掌握[8]。9月27日にはCNRDが民政移管に向けた新憲章を策定し[9]、10月1日にドゥンブヤが移行政権の暫定大統領に就任した[10]。また10月6日には暫定首相にモハメド・ベアヴォギが任命された[11]。
なお軍事政権は11月30日にコンデの身柄を夫人の邸宅へと移送した[12]。
影響
国際サッカー連盟は9月6日にギニアで予定されていた2022 FIFAワールドカップ・アフリカ2次予選のモロッコ対ギニアの試合を延期。既にギニアに到着していたヴァイッド・ハリルホジッチ監督率いるモロッコ代表はクーデター発生のためホテルから身動きが取れなくなり、空港へ移動できるよう大使館へ要請[7]。代表チームらはギニアからの出国が特別に許可されたため、5日深夜にギニアを離れた[13]。
ギニアはボーキサイトの主要産出国であるため、政情不安に陥った影響で9月6日のアルミニウム相場は10年ぶりの高値をつけた[14]。
国際社会の反応
国際連合 - アントニオ・グテーレス事務総長は武力による政権奪取を非難し、コンデ大統領を釈放するよう要求[6]。
日本 外務省は、大統領拘束を強く非難し「即時、安全かつ無条件の解放を求める」との吉田朋之外務報道官談話を発表[15]。
脚注
- ^ “Guinée: couplage du référendum constitutionnel avec les législatives du 1er mars”. ラジオ・フランス・アンテルナショナル. (2020年2月6日) 2021年9月6日閲覧。
- ^ “Guinea voters back controversial constitution changes”. Al Jazeera English. アルジャジーラ. (2020年3月27日) 2021年9月6日閲覧。
- ^ “ギニア大統領選、現職コンデ氏が3選 騒乱で10人死亡”. AFPBB News. フランス通信社. (2020年10月25日) 2021年9月6日閲覧。
- ^ a b c “Guinea soldiers say president 'taken' and govt 'dissolved'”. アフリカニュース. (2021年9月5日) 2021年9月6日閲覧。
- ^ “Guinean soldiers claim to have seized power in coup attempt”. The Guardian. ガーディアン. (2021年9月5日) 2021年9月6日閲覧。
- ^ a b c “ギニアでクーデター 特殊部隊が大統領拘束”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2021年9月6日) 2021年9月6日閲覧。
- ^ a b c “Guinea coup attempt: Soldiers claim to seize power from Alpha Condé”. BBC News. BBC. (2021年9月6日) 2021年9月6日閲覧。
- ^ “ギニアでクーデター 特殊部隊が大統領拘束”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2021年9月6日) 2021年10月1日閲覧。
- ^ “Guinée: la classe politique salue la charte de transition présentée par le CNRD”. ラジオ・フランス・アンテルナショナル. (2021年9月28日) 2021年10月2日閲覧。
- ^ “ギニア、暫定大統領が就任”. 47NEWS. 共同通信社. (2021年10月2日) 2021年10月2日閲覧。
- ^ “Guinea military government names Mohamed Beavogui as PM” (英語). www.aljazeera.com. 2021年11月26日閲覧。
- ^ “La junta militar de Guinea asegura que Condé ha sido trasladado a la vivienda de su mujer en Conakry”. ヨーロッパ・プレス. (2021年11月30日) 2023年7月30日閲覧。
- ^ “モロッコ代表ハリル監督、ギニアのクーデター直面に恐怖 「一日中銃声が聞こえてた」”. Football ZONE Web. (2021年9月6日) 2021年9月7日閲覧。
- ^ “アルミ相場急伸、西アフリカ・ギニア政情不安で原料の供給に懸念”. bloomberg.co.jp. ブルームバーグ. (2021年9月6日) 2021年9月6日閲覧。
- ^ “政府、ギニア大統領拘束を非難 即時解放要求”. 産経ニュース. 産業経済新聞社. (2021年9月6日) 2021年9月8日閲覧。
- 2021年ギニアクーデターのページへのリンク