2011年ノルディクス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/14 10:04 UTC 版)
2011年ノルディクス | ||
大会種: | ISUカレンダー掲載国際大会 (シニアを含む) |
|
シーズン: | 2010 - 2011 | |
日程: | 2月10日 - 2月13日 | |
開催地: | レズオウア | |
会場: | レズオウアスケートアリーナ(de:Rødovre Skøjte Arena) | |
優勝者 | ||
男子シングル:![]() |
||
女子シングル:![]() |
||
大会情報 | ||
前回大会: 2010年ノルディクス |
||
次回大会: 2012年ノルディクス |
2011年ノルディクス(英語: The Nordics 2011)は2011年にデンマークで開催されたフィギュアスケートの国際競技会である。
目次
概要
2011年ノルディクスはフィギュアスケート競技会、ノルディクスの2010-2011年シーズン開催で、デンマークスケート連盟が主催し、国際スケート連盟の2010/2011年シーズンイベントカレンダーに掲載された国際大会である。シニア、ジュニア、ノービスクラスの男女シングル競技が、2011年2月10日から2月13日にかけて、デンマーク・ルードブレのレズオウアスケートアリーナにて行われた。
選手招待
デンマーク、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、アイスランドからはシニア、ノービスクラスの各カテゴリーに付き3名ずつ、ジュニアクラス両カテゴリーに4名ずつ出場できるとされた。他の国際スケート連盟加盟の各国(地域)統括団体ごとには、シニアクラス両カテゴリーに1名ずつ出場できるとされた。
競技結果
シニア
男子シングル
- ショートプログラム - 2月11日
- フリースケーティング - 2月12日
順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アレクサンデル・マヨロフ | ![]() |
200.88 | 1 | 70.88 | 2 | 130.00 |
2 | アドリアン・シュルタイス | ![]() |
189.17 | 3 | 59.15 | 1 | 130.02 |
3 | クリストファー・ベルントソン | ![]() |
180.82 | 2 | 69.86 | 3 | 110.96 |
4 | アリ=ペッカ・ヌルメンカリ | ![]() |
155.92 | 5 | 49.67 | 4 | 106.25 |
5 | ヴィクトル・ズビク | ![]() |
150.99 | 7 | 44.79 | 5 | 106.20 |
6 | マヌエル・コール | ![]() |
147.44 | 6 | 48.99 | 7 | 98.45 |
7 | ユストゥス・ストリード | ![]() |
145.21 | 4 | 51.41 | 8 | 93.80 |
8 | ベラ・パップ | ![]() |
144.27 | 9 | 41.31 | 6 | 102.96 |
9 | ヴァルター・ヴィルタネン | ![]() |
136.91 | 8 | 44.85 | 9 | 92.33 |
10 | Lawrence EVANS | ![]() |
113.36 | 10 | 39.06 | 10 | 74.30 |
女子シングル
- ショートプログラム - 2月11日
- フリースケーティング - 2月12日
順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヴィクトリア・ヘルゲソン | ![]() |
149.35 | 1 | 56.47 | 2 | 92.88 |
2 | リンネア・メルグレン | ![]() |
134.35 | 7 | 40.77 | 1 | 93.58 |
3 | ユーリア・トゥルッキラ | ![]() |
131.87 | 3 | 45.03 | 3 | 86.84 |
4 | アンネ・リネ・ヤシェム | ![]() |
126.03 | 4 | 44.37 | 4 | 81.66 |
5 | ベアータ・パップ | ![]() |
126.03 | 5 | 44.12 | 5 | 79.73 |
6 | ヨシ・ヘルゲソン | ![]() |
123.42 | 2 | 51.52 | 9 | 71.90 |
7 | カリーナ・ジョンソン | ![]() |
117.09 | 9 | 38.04 | 6 | 79.05 |
8 | アリサ・ミコンサーリ | ![]() |
116.96 | 6 | 40.88 | 7 | 76.08 |
9 | Christine ADRIAN | ![]() |
110.70 | 8 | 38.38 | 8 | 72.32 |
10 | セシリア・トルン | ![]() |
105.52 | 10 | 37.94 | 10 | 67.58 |
11 | Louise WESSBERG | ![]() |
99.71 | 11 | 34.06 | 11 | 65.65 |
12 | Sofie CASTLER | ![]() |
89.38 | 12 | 30.94 | 12 | 58.44 |
ジュニア
男子シングル
- ショートプログラム - 2月11日
- フリースケーティング - 2月13日
順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジュリアン・ラガス | ![]() |
140.41 | 1 | 42.66 | 1 | 97.75 |
2 | オンドレイ・シュピーゲル | ![]() |
127.43 | 6 | 37.07 | 2 | 90.36 |
3 | Mathias ANDERSSON | ![]() |
120.18 | 2 | 42.57 | 4 | 77.61 |
4 | Tino OLENIUS | ![]() |
118.08 | 3 | 40.28 | 3 | 77.80 |
5 | Juho PIRINEN | ![]() |
114.50 | 4 | 39.03 | 5 | 75.47 |
6 | Daniel NEUMAN | ![]() |
105.93 | 9 | 30.83 | 6 | 75.10 |
7 | マルクス・ビョーク | ![]() |
105.51 | 7 | 35.80 | 7 | 69.71 |
8 | Erik MARTOMA | ![]() |
100.12 | 8 | 35.00 | 8 | 65.12 |
9 | Simon BERGERSEN | ![]() |
93.38 | 5 | 37.73 | 9 | 55.65 |
女子シングル
- ショートプログラム - 2月11日
- フリースケーティング - 2月13日
順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | イザベル・オルソン | ![]() |
120.59 | 1 | 42.41 | 1 | 78.18 |
2 | Nea VIIRI | ![]() |
111.02 | 5 | 36.63 | 2 | 74.39 |
3 | オニナ・ラーベ | ![]() |
103.55 | 2 | 38.83 | 4 | 64.72 |
4 | Josefin TALJEGÅRD | ![]() |
102.72 | 3 | 37.79 | 3 | 64.93 |
5 | Reetta ROMPPANEN | ![]() |
100.68 | 4 | 37.27 | 7 | 63.41 |
6 | Rosaliina KUPARINEN | ![]() |
99.04 | 7 | 35.51 | 5 | 63.53 |
7 | Celine MYSEN | ![]() |
94.81 | 12 | 31.37 | 6 | 63.44 |
8 | カミラ・ヤシェム | ![]() |
93.17 | 10 | 31.63 | 8 | 61.54 |
9 | エリン・ハルベルク | ![]() |
92.55 | 11 | 31.50 | 9 | 61.05 |
10 | Lina WINGREN | ![]() |
92.39 | 8 | 34.42 | 10 | 57.97 |
11 | Seidi RANTANEN | ![]() |
90.98 | 6 | 36.13 | 12 | 54.85 |
12 | Emma ANDERSEN | ![]() |
84.56 | 14 | 27.94 | 11 | 56.62 |
13 | Frederikke MUFF | ![]() |
74.55 | 13 | 28.87 | 13 | 45.68 |
棄権 | Malin MAGNUSSON | ![]() |
9 | 32.55 |
ノービス
男子シングル
- ショートプログラム - 2月10日
- フリースケーティング - 2月12日
競技者数 | 参加国数 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
7 | 3 | ![]() |
![]() |
![]() |
女子シングル
- ショートプログラム - 2月10日
- フリースケーティング - 2月12日
競技者数 | 参加国数 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
15 | 5 | ![]() |
![]() |
![]() |
出典
|
|
固有名詞の分類
ノルディクス |
2010年ノルディクス 2011年ノルディクス |
- 2011年ノルディクスのページへのリンク