2011年のFIMスーパーストック1000カップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2011年のFIMスーパーストック1000カップの意味・解説 

2011年のFIMスーパーストック1000カップ

(2011年のFIMスーパーストック1000選手権 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/16 09:30 UTC 版)

2011年のFIMスーパーストック1000カップ
前年: 2010 翌年: 2012
サポートシリーズ:
スーパーバイク世界選手権
スーパースポーツ世界選手権

2011年のFIMスーパーストック1000カップは、F.I.M.が主催するFIMスーパーストック1000カップの第13回目のシーズン。

2011年の開催スケジュールと勝者

2011年の開催スケジュール[1]
ラウンド 開催日 開催国 サーキット ポールポジション ファステストラップ 優勝者
1 4月17日 オランダ TTサーキット・アッセン シルヴァン・バリエ[2] シルヴァン・バリエ ダヴィデ・ジュリアーノ[3]
2 5月8日 イタリア モンツァ・サーキット ダヴィデ・ジュリアーノ[4] ダヴィデ・ジュリアーノ ロレンツォ・ザネッティ[5]
3 6月12日 サンマリノ ミサノ・サーキット ダニロ・ペトルッチ[6] ダヴィデ・ジュリアーノ ダヴィデ・ジュリアーノ[7]
4 6月19日 スペイン モーターランド・アラゴン ダニロ・ペトルッチ[8] ニッコロ・カネパ ダヴィデ・ジュリアーノ[9]
5 7月10日 チェコ ブルノ・サーキット ダニロ・ペトルッチ[10] ダニロ・ペトルッチ シルヴァン・バリエ[11]
6 7月31日 イギリス シルバーストン・サーキット ダニロ・ペトルッチ[12] ダニロ・ペトルッチ ダニロ・ペトルッチ[13]
7 9月4日 ドイツ ニュルブルクリンク ダヴィデ・ジュリアーノ[14] ダヴィデ・ジュリアーノ ダヴィデ・ジュリアーノ[15]
8 9月25日 イタリア イモラ・サーキット ダヴィデ・ジュリアーノ[16] ダヴィデ・ジュリアーノ ダニロ・ペトルッチ[17]
9 10月2日 フランス マニクール・サーキット ダニロ・ペトルッチ[18] ロレンツォ・ザネッティ ダニロ・ペトルッチ[19]
10 10月16日 ポルトガル アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェ ダニロ・ペトルッチ[20] ダニロ・ペトルッチ ダニロ・ペトルッチ[21]

レース結果とランキング

ライダー[22]

順位 ライダー 車両 HOL
ITA
SMR
SPA
CZE
GBR
GER
ITA
FRA
POR
ポイント
1 ダヴィデ・ジュリアーノ ドゥカティ 1 2 1 1 2 Ret 1 2 5 171
2 ダニロ・ペトルッチ ドゥカティ 2 4 2 3 Ret 1 Ret 1 1 1 169
3 ロレンツォ・ザネッティ BMW 9 1 3 2 3 2 4 Ret 2 5 148
4 シルヴァン・バリエ BMW 3 Ret 4 5 1 Ret 2 5 3 2 132
5 ニッコロ・カネパ カワサキ 10 9 5 109
ドゥカティ 4 5 3 3 3 4 Ret
6 アンドレア・アントネッリ ホンダ 6 8 Ret 6 9 7 7 11 7 6 77
7 ロレンツォ・バローニ ドゥカティ 4 Ret 12 9 7 4 5 4 Ret 12 74
8 マルクス・ロイターベルガー BMW 17 6 19 7 4 6 6 6 14 11 69
9 ファビオ・マッセイ BMW 16 5 7 10 6 13 11 9 6 8 69
10 シェリダン・モライス カワサキ 11 Ret 13 Ret 8 8 8 7 8 3 65
11 ブライアン・スターリング カワサキ 5 Ret 11 8 Ret 12 10 12 11 4 56
12 マルコ・ビューソロッティ カワサキ 14 7 9 16 13 11 9 13 9 9 50
13 ミケーレ・マグニョーニ BMW 3 6 8 34
14 エディ・ラ・マッラ ホンダ 7 Ret 8 12 Ret 9 12 Ret 32
15 ロレンツォ・サバドーリ カワサキ 15 13 10 Ret 10 26 13 10 10 Ret 31
16 レアンドロ・メルカド カワサキ Ret Ret 15 14 17 5 17 14 15 13 20
17 ジェレミー・グアノーニ ヤマハ 12 Ret 16 11 16 10 15 16 17 Ret 16
18 ルカ・ヴェルディニ ホンダ 13 11 14 11
カワサキ 15 18
19 ロリス・バッズ ホンダ Ret 7 9
20 ブレット・マコーミック BMW 13 10 9
21 ロイ・テン・ナペル ホンダ 8 21 20 22 19 Ret Ret 22 24 21 8
22 トーマス・スヴィトク ドゥカティ 23 17 17 13 11 20 20 19 16 20 8
23 マシュー・ルシアナ BMW 19 10 Ret 17 Ret 15 Ret Ret Ret 7
24 フェルッチオ・ランボルギーニ ホンダ 12 17 14 15 7
25 ミハエル・サヴァリー BMW 16 12 4
26 リカルド・フスコ BMW 12 4
27 ビュー・ビートン BMW 20 15 21 Ret 14 22 19 18 25 17 3
28 クリストファー・ベルグマン カワサキ Ret 20 14 2
29 ダニー・バカン カワサキ WD 14 2
30 ダニエレ・ベレッタ ホンダ 21 14 Ret 18 2
31 Dani Rivas カワサキ 17 18 15 1
32 Randy Pagaud BMW 25 Ret 23 15 18 Ret 18 23 21 23 1
順位 ライダー 車両 HOL
ITA
SMR
SPA
CZE
GBR
GER
ITA
FRA
POR
ポイント
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄 欠場
出場停止処分 (EX)

太字ポールポジション
斜体:ファステストラップ

ポイントシステム

順位 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16>
ポイント 25 20 16 13 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0

マニファクチャラー[23]

順位 マニファクチャラー NLD
ITA
SMR
SPA
CZE
GBR
GER
ITA
FRA
POR
ポイント
1 ドゥカティ 1 2 1 1 2 1 1 1 1 1 240
2 BMW 3 1 3 2 1 2 2 5 2 2 193
3 カワサキ 5 7 5 8 8 5 8 7 8 3 99
4 ホンダ 6 8 8 6 9 7 7 11 7 6 85
5 ヤマハ 12 23 16 11 16 10 15 16 17 Ret 16
順位 マニファクチャラー NLD
ITA
SMR
SPA
CZE
GBR
GER
ITA
FRA
POR
ポイント

参加ライダー[24]

全チームがピレリタイヤを使用。

ライダー チーム 車両
4 タイラー・ナップ CN Racing カワサキ・ZX-10R
5 マルコ・ビューソロッティ Pedercini Team カワサキ・ZX-10R
6 ロレンツォ・サバドーリ Lorenzini by Leoni カワサキ・ZX-10R
7 Dani Rivas Goeleven カワサキ・ZX-10R
8 アンドレア・アントネッリ Team Lorini ホンダ・CBR1000RR
9 ダニロ・ペトルッチ Barni Racing ドゥカティ・1098R
10 リー・コステロ HALSALL Racing ホンダ・CBR1000RR
11 ジェレミー・グアノーニ MRS Yamaha Racing France ヤマハ・YZF-R1
12 ニコ・ヴィヴァレッリ Goeleven カワサキ・ZX-10R
14 ロレンツォ・バローニ アルテア・レーシング ドゥカティ・1098R
15 ファビオ・マッセイ Team Piellemoto BMW・S1000RR
16 ミカル・センバラ サラチュ・レーシング BMW・S1000RR
17 ブレット・マコーミック Garnier Alpha Racing BMW・S1000RR
19 ダヴィデ・ファネッリ Lorini Team ホンダ・CBR1000RR
20 シルヴァン・バリエ BMWモトラッド・イタリア BMW・S1000RR
21 マルクス・ロイターベルガー Garnier Alpha Racing BMW・S1000RR
22 Jonathan Crea サラチュ・レーシング BMW・S1000RR
23 ルカ・ヴェルディニ Ten Kate Junior ホンダ・CBR1000RR
Goeleven カワサキ・ZX-10R
24 ロベルト・アナスタシア Orange Rules ホンダ・CBR1000RR
27 Thomas Caiani BWGレーシング・カワサキ カワサキ・ZX-10R
28 フェルッチオ・ランボルギーニ Ten Kate Junior ホンダ・CBR1000RR
29 ダニエレ・ベレッタ Lorini Team ホンダ・CBR1000RR
30 Bogdan Vrajitoru C.S.M. Bucharest ヤマハ・YZF-R1
31 クリストファー・ベルグマン BWGレーシング・カワサキ カワサキ・ZX-10R
32 シェリダン・モライス Lorenzini by Leoni カワサキ・ZX-10R
33 ミハエル・サヴァリー サラチュ・レーシング BMW・S1000RR
34 ダヴィデ・ジュリアーノ アルテア・レーシング ドゥカティ・1098R
36 Leandro Denis Mercado チーム・ペデルチーニ カワサキ・ZX-10R
37 アンドレア・ボスコスクーロ Lazio MotorSport ドゥカティ・1098R
39 Randy Pagaud Garnier Racing BMW・S1000RR
40 アレン・ギョルフィ Adrenalin H-Moto ホンダ・CBR1000RR
47 エディ・ラ・マッラ Team Lorini ホンダ・CBR1000RR
55 トーマス・スヴィトク SK Energy ドゥカティ・1098R
58 Gabriel Berclaz Berclaz Racing ホンダ・CBR1000RR
59 ニッコロ・カネパ Goeleven カワサキ・ZX-10R
Lazio MotorSport ドゥカティ・1098R
64 ダニロ・アンドリッチ・シルヴァ Limited Motorsport BMW・S1000RR
65 ロリス・バッズ Ten Kate Junior ホンダ・CBR1000RR
67 ブライアン・スターリング チーム・ペデルチーニ カワサキ・ZX-10R
70 ロマン・メトル Moto 39 Competition カワサキ・ZX-10R
71 ロイ・テン・ナペル Domburg Racing ホンダ・CBR1000RR
74 キーラン・クラーク ボグダンカPTRホンダ ホンダ・CBR1000RR
83 ダニー・バカン Goeleven カワサキ・ZX-10R
86 ビュー・ビートン Garnier Racing BMW・S1000RR
87 ロレンツォ・ザネッティ BMWモトラッド・イタリア BMW・S1000RR
89 ミカル・サラチュ サラチュ・レーシング BMW・S1000RR
91 リカルド・フスコ EFFE Racing BMW・S1000RR
93 マシュー・ルシアナ Team ASPI BMW・S1000RR
96 ジョナサン・ガリーナ Galvin Racing Team96 BMW・S1000RR
107 ニッコロ・ロッソ Goeleven カワサキ・ZX-10R
BWGレーシング・カワサキ
111 ペレ・トゥトゥサウス Goeleven カワサキ・ZX-10R
119 ミケーレ・マグニョーニ Baru Racing BMW・S1000RR
120 マルチン・ワルコヴィアック ボグダンカPTRホンダ ホンダ・CBR1000RR
141 Sergio Batista Jar Racing カワサキ・ZX-10R
303 キース・ファーマー カワサキ・レーシング カワサキ・ZX-10R
キー
ワイルドカード参戦
途中交代参戦

参照

  1. ^ Calendar 2011 - Official SBK Website
  2. ^ Assen, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  3. ^ Assen, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  4. ^ Monza, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  5. ^ Monza, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  6. ^ Misano, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  7. ^ Misano, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  8. ^ Aragon, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  9. ^ Aragon, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  10. ^ Brno, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  11. ^ Brno, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  12. ^ Silverstone, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  13. ^ Silverstone, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  14. ^ Nurburgring, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  15. ^ Nurburgring, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  16. ^ Imola, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  17. ^ Imola, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  18. ^ Magny Cours, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  19. ^ Magny Cours, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  20. ^ Portimao, Superstock 1000 - Qualifying Practices - Official SBK Website
  21. ^ Portimao, Superstock 1000 - Results Race - Official SBK Website
  22. ^ Official SBK Website
  23. ^ Portimao, Superstock 1000 - Manufacturers Standings - Official SBK Website
  24. ^ Superstock 1000 riders 2011 - Official SBK Website

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2011年のFIMスーパーストック1000カップ」の関連用語

2011年のFIMスーパーストック1000カップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2011年のFIMスーパーストック1000カップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2011年のFIMスーパーストック1000カップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS