2008年NCAA男子バスケットボールトーナメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/21 07:34 UTC 版)
2008年NCAA男子バスケットボールトーナメント(2008 NCAA Men's Basketball Tournament)とは、2008年のNCAA男子バスケットボールトーナメントである。本項ではDivision Iのトーナメントについて述べる。2008年3月18日に始まり、2008年4月7日、カンザス大学がメンフィス大学を75対68で破り、2008年のカレッジ全米チャンピオンとなった。カンザス大学は20年ぶり3回目の優勝。
目次
プレイイン・ゲーム
プレイイン・ゲーム 3月18日 |
|||
16a | マウント・セントメアリーズ | 69 | |
16b | コッピン州立 | 60 |
勝者マウント・セントメアリーズ大学は東部地区の第16シードとして、同地区第1シードのノースカロライナ大学と対戦
東部地区
日程
1回戦:
- (第1・2試合):ノースカロライナ州ローリー RBCセンター - 3月21日
- (第5・6・7・8試合):アラバマ州バーミングハム BJCCアリーナ - 3月21日
- (第3・4試合):コロラド州デンバー ペプシ・センター - 3月20日
2回戦:
- (第1試合):ノースカロライナ州ローリー RBCセンター - 3月23日
- (第3・4試合):アラバマ州バーミングハム BJCCアリーナ - 3月23日
- (第2試合):コロラド州デンバー ペプシ・センター - 3月22日
地区準決勝・決勝:
- ノースカロライナ州シャーロット シャーロット・ボブキャッツ・アリーナ - 3月27日・29日
組み合わせ
1回戦 3月20-21日 |
2回戦 3月22-23日 |
地区準決勝 3月27日 |
地区決勝 3月29日 |
|||||||||||||||
1 | ノースカロライナ | 113 | ||||||||||||||||
16 | マウント・セントメアリーズ | 74 | ||||||||||||||||
1 | ノースカロライナ | 108 | ||||||||||||||||
9 | アーカンソー | 77 | ||||||||||||||||
8 | インディアナ | 72 | ||||||||||||||||
9 | アーカンソー | 86 | ||||||||||||||||
1 | ノースカロライナ | 68 | ||||||||||||||||
4 | ワシントン州立 | 47 | ||||||||||||||||
5 | ノートルダム | 68 | ||||||||||||||||
12 | ジョージ・メイソン | 50 | ||||||||||||||||
5 | ノートルダム | 41 | ||||||||||||||||
4 | ワシントン州立 | 61 | ||||||||||||||||
4 | ワシントン州立 | 71 | ||||||||||||||||
13 | ウィンスロップ | 40 | ||||||||||||||||
1 | ノースカロライナ | 83 | ||||||||||||||||
3 | ルイビル | 73 | ||||||||||||||||
6 | オクラホマ | 72 | ||||||||||||||||
11 | セント・ジョセフ | 64 | ||||||||||||||||
6 | オクラホマ | 48 | ||||||||||||||||
3 | ルイビル | 78 | ||||||||||||||||
3 | ルイビル | 79 | ||||||||||||||||
14 | ボイシ州立 | 61 | ||||||||||||||||
3 | ルイビル | 79 | ||||||||||||||||
2 | テネシー | 60 | ||||||||||||||||
7 | バトラー | 81 | ||||||||||||||||
10 | 南アラバマ | 61 | ||||||||||||||||
7 | バトラー | 71 | ||||||||||||||||
2 | テネシー | 76 | ||||||||||||||||
2 | テネシー | 72 | ||||||||||||||||
15 | アメリカン | 57 |
中西部地区
日程
1回戦:
- (第7・8試合):ノースカロライナ州ローリー RBCセンター - 3月21日
- (第1・2・5・6試合):ネブラスカ州オマハ センチュリーリンク・センター・オマハ - 3月20日
- (第3・4試合):フロリダ州タンパ セント・ピート・タイムズ・フォーラム - 3月21日
2回戦:
- (第4試合):ノースカロライナ州ローリー RBCセンター - 3月23日
- (第1・3試合):ネブラスカ州オマハ クエスト・センター - 3月22日
- (第2試合):フロリダ州タンパ セント・ピート・タイムズ・フォーラム - 3月23日
地区準決勝・決勝:
- ミシガン州デトロイト フォード・フィールド - 3月28日・30日
組み合わせ
1回戦 3月20-21日 |
2回戦 3月22-23日 |
地区準決勝 3月28日 |
地区決勝 3月30日 |
|||||||||||||||
1 | カンザス | 85 | ||||||||||||||||
16 | ポートランド州立 | 61 | ||||||||||||||||
1 | カンザス | 75 | ||||||||||||||||
8 | ネバダ大学ラスベガス校 | 56 | ||||||||||||||||
8 | ネバダ大学ラスベガス校 | 71 | ||||||||||||||||
9 | ケント州立 | 58 | ||||||||||||||||
1 | カンザス | 72 | ||||||||||||||||
12 | ビラノバ | 57 | ||||||||||||||||
5 | クレムソン | 69 | ||||||||||||||||
12 | ビラノバ | 75 | ||||||||||||||||
12 | ビラノバ | 84 | ||||||||||||||||
13 | シエナ | 72 | ||||||||||||||||
4 | ヴァンダービルト | 62 | ||||||||||||||||
13 | シエナ | 83 | ||||||||||||||||
1 | カンザス | 59 | ||||||||||||||||
10 | デイビッドソン | 57 | ||||||||||||||||
6 | 南カリフォルニア | 67 | ||||||||||||||||
11 | カンザス州立 | 80 | ||||||||||||||||
11 | カンザス州立 | 55 | ||||||||||||||||
3 | ウィスコンシン | 72 | ||||||||||||||||
3 | ウィスコンシン | 71 | ||||||||||||||||
14 | カリフォルニア州立大学フラトン校 | 56 | ||||||||||||||||
3 | ウィスコンシン | 56 | ||||||||||||||||
10 | デイビッドソン | 73 | ||||||||||||||||
7 | ゴンザガ | 76 | ||||||||||||||||
10 | デイビッドソン | 82 | ||||||||||||||||
10 | デイビッドソン | 74 | ||||||||||||||||
2 | ジョージタウン | 70 | ||||||||||||||||
2 | ジョージタウン | 66 | ||||||||||||||||
15 | UMBC | 47 |
南部地区
日程
1回戦:
- (第5・6試合):カリフォルニア州アナハイム ホンダセンター - 3月20日
- (第1・2・7・8試合):アーカンソー州ノースリトルロック オールテル・アリーナ - 3月21日
- (第3・4試合):コロラド州デンバー - ペプシ・センター 3月20日
2回戦:
- (第3試合):カリフォルニア州アナハイム ホンダセンター - 3月22日
- (第1・4試合):アーカンソー州ノースリトルロック オールテル・アリーナ - 3月23日
- (第2試合):コロラド州デンバー ペプシ・センター - 3月22日
地区準決勝・決勝:
- テキサス州ヒューストン リライアント・スタジアム - 3月28日・30日
組み合わせ
1回戦 3月20-21日 |
2回戦 3月22-23日 |
地区準決勝 3月28日 |
地区決勝 3月30日 |
|||||||||||||||
1 | メンフィス | 87 | ||||||||||||||||
16 | テキサス大学アーリントン校 | 63 | ||||||||||||||||
1 | メンフィス | 77 | ||||||||||||||||
8 | ミシシッピ州立 | 74 | ||||||||||||||||
8 | ミシシッピ州立 | 76 | ||||||||||||||||
9 | オレゴン | 69 | ||||||||||||||||
1 | メンフィス | 92 | ||||||||||||||||
5 | ミシガン州立 | 74 | ||||||||||||||||
5 | ミシガン州立 | 72 | ||||||||||||||||
12 | テンプル | 61 | ||||||||||||||||
5 | ミシガン州立 | 65 | ||||||||||||||||
4 | ピッツバーグ | 54 | ||||||||||||||||
4 | ピッツバーグ | 82 | ||||||||||||||||
13 | オーラルロバーツ | 63 | ||||||||||||||||
1 | メンフィス | 85 | ||||||||||||||||
2 | テキサス | 67 | ||||||||||||||||
6 | マーケット | 74 | ||||||||||||||||
11 | ケンタッキー | 66 | ||||||||||||||||
6 | マーケット | 81 | ||||||||||||||||
3 | スタンフォード | 82 | ||||||||||||||||
3 | スタンフォード | 77 | ||||||||||||||||
14 | コーネル | 53 | ||||||||||||||||
3 | スタンフォード | 62 | ||||||||||||||||
2 | テキサス | 82 | ||||||||||||||||
7 | マイアミ大学 (フロリダ) | 78 | ||||||||||||||||
10 | セントメアリーズ (カリフォルニア) | 64 | ||||||||||||||||
7 | マイアミ大学 (フロリダ) | 72 | ||||||||||||||||
2 | テキサス | 75 | ||||||||||||||||
2 | テキサス | 74 | ||||||||||||||||
15 | オースティンピー | 54 |
西部地区
日程
1回戦:
- (第1・2試合):カリフォルニア州アナハイム ホンダセンター - 3月20日
- (第5・6・7・8試合):ワシントンD.C. ベライゾン・センター - 3月20日
- (第3・4試合):フロリダ州タンパ セント・ピート・タイムズ・フォーラム - 3月21日
2回戦:
- (第1試合):カリフォルニア州アナハイム ホンダセンター - 3月22日
- (第3・4試合):ワシントンD.C. ベライゾン・センター - 3月22日
- (第2試合):フロリダ州タンパ セント・ピート・タイムズ・フォーラム - 3月23日
地区準決勝・決勝:
- (第1・2試合):アリゾナ州フェニックス USエアウェイズ・センター - 3月27・29日
組み合わせ
1回戦 3月20-21日 |
2回戦 3月22-23日 |
地区準決勝 3月27日 |
地区決勝 3月29日 |
|||||||||||||||
1 | UCLA | 70 | ||||||||||||||||
16 | ミシシッピバレー州立 | 29 | ||||||||||||||||
1 | UCLA | 51 | ||||||||||||||||
9 | テキサスA&M | 49 | ||||||||||||||||
8 | ブリガムヤング | 62 | ||||||||||||||||
9 | テキサスA&M | 67 | ||||||||||||||||
1 | UCLA | 88 | ||||||||||||||||
12 | 西ケンタッキー | 78 | ||||||||||||||||
5 | ドレイク | 99 | ||||||||||||||||
12 | 西ケンタッキー | 101 | ||||||||||||||||
12 | 西ケンタッキー | 72 | ||||||||||||||||
13 | サンディエゴ | 63 | ||||||||||||||||
4 | コネチカット | 69 | ||||||||||||||||
13 | サンディエゴ | 70 | ||||||||||||||||
1 | UCLA | 76 | ||||||||||||||||
3 | ザビエル | 57 | ||||||||||||||||
6 | パデュー | 90 | ||||||||||||||||
11 | ベイラー | 79 | ||||||||||||||||
6 | パデュー | 78 | ||||||||||||||||
3 | ザビエル | 85 | ||||||||||||||||
3 | ザビエル | 73 | ||||||||||||||||
14 | ジョージア | 61 | ||||||||||||||||
3 | ザビエル | 79 | ||||||||||||||||
7 | ウェストバージニア | 75 | ||||||||||||||||
7 | ウェストバージニア | 75 | ||||||||||||||||
10 | アリゾナ | 65 | ||||||||||||||||
7 | ウェストバージニア | 73 | ||||||||||||||||
2 | デューク | 67 | ||||||||||||||||
2 | デューク | 71 | ||||||||||||||||
15 | ベルモント | 70 |
ファイナルフォー
全米準決勝:テキサス州サンアントニオ、アラモドーム - 2007年4月5日
- ノースカロライナ大学(東部地区優勝校) - カンザス大学(中西部地区優勝校)
- メンフィス大学(南部地区優勝校) - カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA、西部地区優勝校)
全米決勝:テキサス州サンアントニオ、アラモドーム - 2007年4月7日
- カンザス大学(東部・中西部地区勝者) - メンフィス大学(南部・西部地区勝者)
全米準決勝 4月5日 |
全米決勝 4月7日 |
|||||||
E1 | ノースカロライナ | 66 | ||||||
M1 | カンザス | 84 | ||||||
M1 | カンザス | 75 | ||||||
S1 | メンフィス | 68 | ||||||
S1 | メンフィス | 78 | ||||||
W1 | UCLA | 63 |
ノート
関連項目
外部リンク
|
- 2008年NCAA男子バスケットボールトーナメントのページへのリンク