2005年のフランスグランプリ_(ロードレース)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2005年のフランスグランプリ_(ロードレース)の意味・解説 

2005年のフランスグランプリ (ロードレース)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/30 02:52 UTC 版)

  2005年のフランスグランプリ
レース詳細
2005年のロードレース世界選手権 全17戦中第4戦
決勝日 2005年5月15日
開催地 ル・マン ブガッティ・サーキット
開催コース 常設サーキット
4.180km
MotoGP
ポールポジション ファステストラップ
バレンティーノ・ロッシ バレンティーノ・ロッシ
1:33.226 1:33.678
表彰台
1. バレンティーノ・ロッシ
2. セテ・ジベルナウ 3. コーリン・エドワーズ


250 cc
ポールポジション ファステストラップ
ダニ・ペドロサ ランディ・ド・プニエ
1:37.391 1:37.594
表彰台
1. ダニ・ペドロサ
2. ランディ・ド・プニエ 3. アンドレア・ドヴィツィオーゾ
125 cc
ポールポジション ファステストラップ
トーマス・ルティ ミカ・カリオ
1:43.405 1:43.373
表彰台
1. トーマス・ルティ
2. セルヒオ・ガデア 3. ミカ・カリオ


2005年のフランスグランプリ は、ロードレース世界選手権2005年シーズン第4戦として、5月13日から15日までフランスル・マンにあるブガッティ・サーキットで開催された。

概要

125クラス決勝では、トーマス・ルティが独走でグランプリ初優勝を果たした。2番手にはセルヒオ・ガデアが入り、初表彰台を獲得した。ポイントランキングでは今回3位に入ったミカ・カリオがトップの座を維持、12ポイント差の2番手にルティ、14ポイント差の3番手にマルコ・シモンチェリという並びとなった[1]

250ccクラスではランディ・ド・プニエとのマッチレースを制したダニ・ペドロサが開幕戦以来となるシーズン2勝目を挙げた。これでポイントランキングではペドロサがトップに返り咲き、今回3位に入ったアンドレア・ドヴィツィオーゾが4ポイント差、ケーシー・ストーナーが10ポイント差で追う展開となった。なお前戦まで雨天時のヘルメットバイザーの曇りに悩まされてきたペドロサは、今回の週末アライ製のヘルメットをメーカーロゴを隠して使用、「生まれて初めて、雨の日にヘルメットに気を取られることなくレースを終えることが出来た」と評価した。その後ペドロサはノーラン社(イタリア)との契約を打ち切り、第9戦イギリスGPから正式にアライの契約ライダーとなった[2]

MotoGPクラスではバレンティーノ・ロッシセテ・ジベルナウとのバトルを制して2連勝・シーズン3勝目を挙げた。この結果ポイントリーダーのロッシは2番手のマルコ・メランドリに25ポイント差、3番手のジベルナウに42ポイント差を築いた。

MotoGPクラス決勝結果

順位 ライダー マニュファクチャラー タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 バレンティーノ・ロッシ ヤマハ 44:12.223 1 25
2 セテ・ジベルナウ ホンダ +0.382 4 20
3 コーリン・エドワーズ ヤマハ +5.711 2 16
4 マルコ・メランドリ ホンダ +7.276 3 13
5 マックス・ビアッジ ホンダ +7.703 8 11
6 ニッキー・ヘイデン ホンダ +21.770 5 10
7 ロリス・カピロッシ ドゥカティ +24.664 10 9
8 中野真矢 カワサキ +35.940 6 8
9 トニ・エリアス ヤマハ +38.062 12 7
10 トロイ・ベイリス ホンダ +52.607 15 6
11 オリビエ・ジャック カワサキ +53.302 13 5
12 ルーベン・チャウス ヤマハ +1:00.342 16 4
13 ケニー・ロバーツJr. スズキ +1:00.514 14 3
14 ユルゲン・ファン・デン・グールベルク ホンダ +1:17.993 19 2
15 ロベルト・ロルフォ ドゥカティ +1:32.233 18 1
16 ジョン・ホプキンス スズキ +1 Lap 7
17 フランコ・バッタイーニ ブラータ +1 Lap 21
Ret アレックス・バロス ホンダ 棄権 11
Ret ジェームス・エリソン ブラータ 棄権 20
Ret カルロス・チェカ ドゥカティ 棄権 9
Ret シェーン・バーン プロトン 棄権 17

250ccクラス決勝結果

順位 ライダー マニュファクチャラー タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 ダニ・ペドロサ ホンダ 42:55.152 1 25
2 ランディ・ド・プニエ アプリリア +0.251 6 20
3 アンドレア・ドヴィツィオーゾ ホンダ +1.554 5 16
4 ケーシー・ストーナー アプリリア +4.230 2 13
5 ホルヘ・ロレンソ ホンダ +6.027 3 11
6 青山博一 ホンダ +23.969 10 10
7 エクトル・バルベラ ホンダ +30.667 9 9
8 アレックス・デボン ホンダ +32.039 15 8
9 シルバン・ギュントーリ アプリリア +32.452 8 7
10 高橋裕紀 ホンダ +37.772 13 6
11 シモーネ・コルシ アプリリア +49.285 17 5
12 チャズ・デイビス アプリリア +49.509 11 4
13 アレックス・バルドリーニ アプリリア +49.530 19 3
14 ロベルト・ロカテリ アプリリア +49.771 16 2
15 アンドレア・バレリーニ アプリリア +49.895 14 1
16 ヤコブ・シュムルツ ホンダ +1:02.122 12
17 ミルコ・ジャンサンティ アプリリア +1:02.612 18
18 アンソニー・ウエスト アプリリア +1:17.358 25
19 グレゴリー・ルブラン アプリリア +1:17.502 22
20 エルワン・ナイゴン アプリリア +1:18.382 21
21 ラドミル・ロウス ホンダ +1:22.698 24
22 ガボール・リズマイヤー ヤマハ +1 Lap 26
Ret セバスチャン・ポルト アプリリア 棄権 4
Ret アレックス・デ・アンジェリス アプリリア 棄権 7
Ret フレデリック・ワッツ ヤマハ 棄権 28
Ret デューク・ヘイドルフ ホンダ 棄権 23
Ret スティーブ・イェンクナー アプリリア 棄権 20

125ccクラス決勝結果

順位 ライダー マニュファクチャラー タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 トーマス・ルティ ホンダ 41:52.772 1 25
2 セルヒオ・ガデア アプリリア +3.080 10 20
3 ミカ・カリオ KTM +3.263 2 16
4 マイク・ディ・メッリオ ホンダ +4.237 9 13
5 マルコ・シモンチェリ アプリリア +4.311 5 11
6 ガボール・タルマクシ KTM +4.882 4 10
7 パブロ・ニエト デルビ +25.823 12 9
8 フリアン・シモン KTM +26.349 8 8
9 イムレ・トス アプリリア +31.611 19 7
10 マヌエル・ポジャーリ ジレラ +32.853 15 6
11 ロレンツォ・ザネッティ アプリリア +33.270 23 5
12 アレックス・エスパルガロ ホンダ +40.620 25 4
13 ダリオ・ギウセペッティ アプリリア +43.477 27 3
14 マヌエル・エルナンデス アプリリア +45.390 17 2
15 サンドロ・コルテセ ホンダ +53.924 20 1
16 フリアン・ミラレス アプリリア +56.940 24
17 ジョエレ・ペリーノ マラグーティ +1:01.388 40
18 Mathieu Lussiana ホンダ +1:07.555 33
19 フェデェリコ・サンディ ホンダ +1:07.750 30
20 ラファエレ・デ・ロサ アプリリア +1:08.159 31
21 カレル・アブラハム アプリリア +1:09.907 38
22 ニコラス・テロル デルビ +1:11.161 34
23 アンドレア・イアンノーネ アプリリア +1:16.897 35
24 レイモンド・スカウテン ホンダ +1:17.642 37
Ret ファブリツィオ・ライ ホンダ 棄権 7
Ret Mathieu Gines ホンダ 棄権 32
Ret アレックス・マスボー ホンダ 棄権 11
Ret 小山知良 ホンダ 棄権 14
Ret ヴァンサン・ブライヤール アプリリア 棄権 28
Ret ミケーレ・ピロ マラグーティ 棄権 36
Ret ジュール・クルーセル ホンダ 棄権 26
Ret Michel Alexis ホンダ 棄権 41
Ret アルバロ・バウティスタ ホンダ 棄権 18
Ret エクトル・ファウベル アプリリア 棄権 3
Ret ホアン・オリベ アプリリア 棄権 13
Ret ルーカス・ペセック デルビ 棄権 6
Ret アンヘル・ロドリゲス ホンダ 棄権 22

脚注

参考文献


前戦
2005年の中国グランプリ
ロードレース世界選手権
2005年シーズン
次戦
2005年のイタリアグランプリ
前回開催
2004年のフランスグランプリ
フランスグランプリ 次回開催
2006年のフランスグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2005年のフランスグランプリ_(ロードレース)」の関連用語

2005年のフランスグランプリ_(ロードレース)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2005年のフランスグランプリ_(ロードレース)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2005年のフランスグランプリ (ロードレース) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS