1987年北海道議会議員選挙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1987年北海道議会議員選挙の意味・解説 

1987年北海道議会議員選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/04 19:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

1987年北海道議会議員選挙(1987ねんほっかいどうぎかいぎいんせんきょ)は、北海道議決機関である北海道議会を構成する議員を選出するため行われた選挙で、第11回統一地方選挙前半戦投票日である1987年4月12日に投票が行われた。

概要

道議会議員の任期4年が満了したことに伴って実施された選挙である。北海道議会議員選挙は第1回選挙(1947年)以来一貫して、統一地方選挙の日程で実施されており、北海道知事選挙と同時に実施される。

選挙結果

党派別議席数と得票[1]
党派 議席数 得票
現職 元職 新人 無投票当選 改選前 増減 得票数 得票率
自由民主党 n/a n/a n/a n/a 52 7 45 1,248,370.000 40.66%
日本社会党 n/a n/a n/a n/a 29 2 31 885,394.000 28.84%
公明党 n/a n/a n/a n/a 6 1 7 149,453.000 4.87%
日本共産党 n/a n/a n/a n/a 1 3 4 228,550.000 7.44%
民社党 n/a n/a n/a n/a 0 1 1 30,437.000 0.99%
  無所属 n/a n/a n/a n/a 22 22 528,124.000 17.2%
総計 n/a n/a n/a n/a 110 110 3,070,328.000 100.00%
投票者数(投票率) n/a n/a%
有権者数 n/a 100.00%

脚注

関連項目

  • 1987年北海道知事選挙 - 北海道議会議員選挙と同時に実施された。
  • 1987年札幌市長選挙 - 北海道知事選挙及び道議会議員選挙と同時に実施された。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1987年北海道議会議員選挙のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1987年北海道議会議員選挙」の関連用語

1
16% |||||

1987年北海道議会議員選挙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1987年北海道議会議員選挙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1987年北海道議会議員選挙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS