1912年ロシア帝国サッカー選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1912年ロシア帝国サッカー選手権の意味・解説 

1912年ロシア帝国サッカー選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/05 15:01 UTC 版)

1912年 ロシア帝国サッカー選手権
開催国 ロシア帝国
開催期間 1912年9月27日 (ユリウス暦14日) - 10月20日 (同7日)
参加チーム数 5
優勝 サンクトペテルブルク代表
準優勝 モスクワ代表
試合総数 3
ゴール数 16 (1試合平均 5.33点)
観客動員数 10,000 (1試合平均 3,333人)
1913 →
テンプレートを表示


1912年ロシア帝国サッカー選手権 (Чемпионат Российской империи по футболу 1912)は、ロシア帝国において開催された最初の全国規模のサッカー大会である。全ロシアサッカー連合 (Всероссийского футбольного союза)によって開催された都市代表チームによるトーナメント戦であり、クラブチームによる大会ではなかった。この1912年は同サッカー連合がロシア帝国のサッカー統括団体としてFIFAに加盟した年でもあり、大都市を中心にサッカー人気が盛り上がってきていた。当初は8チームの出場が予定されていたが、セヴァストーポリニコラエフユザフカの代表チームが出場しなかったために、5チームで行われた。サンクトペテルブルク代表が優勝した[1]
なお、日付は21世紀現在ロシア連邦日本で使われているグレゴリオ暦を先に表示し、その後のカッコ内に当時ロシア帝国で正式使用されていたユリウス暦の日付を表示する。


組み合わせ

準々決勝 準決勝 決勝
 ハリコフ w/o  
 オデッサ      ハリコフ 1  
       モスクワ 6  
         モスクワ 2 (1)
         ペテルブルク 2 (4)
       ペテルブルク w/o
       キエフ    
   



試合

オデッサ代表チームは自分たちの最初のゲームが10月13日 (9月30日)と思い込んでいたが、ハリコフ代表チームと準々決勝を戦うよう命じられた。9月27日 (14日)までに開催地ハリコフに到着しなければならなかったが、しかし会場に彼らの姿はなくハリコフ代表が不戦勝した。ちなみに1912年当時、ウクライナにはまだ記録として残るようなサッカーの大会はまだなかったとされる。もっとも古い記録は1914年で、このロシア帝国選手権の2年後である[2]

準々決勝

準々決勝 1912年9月27日 (14日) ハリコフ 中止 オデッサ  


準決勝

準決勝も1試合中止になった。サンクトペテルブルク代表が不戦勝で決勝に進出した。

準決勝 サンクトペテルブルク 中止 キエフ  


1912年9月29日 (16日) ハリコフ 1-4 モスクワ ハリコフ  
? ニューマン
マニン
アキモフ
(pen.) ラーン
競技場: プローシャトカ・ゲリフェリフ・サデ
観客数: 3000人

決勝戦

試合後のサンクトペテルブルク代表チームの選手たち

決勝戦はロシアの2大都市代表同士の対戦となった。ちなみにサンクトペテルブルクのリーグ戦は1901年に、モスクワのリーグは1910年にすでに発足していた[3]。延長戦まで戦った末に、モスクワ対サンクトペテルブルクの決勝は2-2の引き分けとなった。夕方になり視界も悪くなったので、後日再試合を行うことになった。モスクワ側には7人、サンクトペテルブルク側には3人のイギリス人プレイヤーが出場していた。

決勝戦 1912年10月6日
(9月23日)
日曜日
モスクワ 2-2 サンクトペテルブルク モスクワ  
マニン  45分
ニューマン  52分
 35分 スヴォロフ
 75分 エゴロフ
競技場: スポルト・プローシャトカ・ZKS
観客数: 3000人
主審: A・N・シュリツ (サンクトペテルブルク)


2週間後の日曜日に再試合が行われ、サンクトペテルブルクが大勝した。観客の要望でフィールドが拡張された。また、モスクワ側のイギリス人プレイヤーが8人に増えていた。

決勝戦の試合中の写真
決勝戦再試合 1912年10月20日
(7日)
日曜日
モスクワ 1-4 サンクトペテルブルク モスクワ  
ラーン  15分  6分 モンロー
 59分 ブトゥソフ
 77分 ブトゥソフ
 82分 (pen.) ソコロフ
競技場: スポルト・プローシャトカ・ZKS
観客数: 4000人

脚注

  1. ^ History of Russian Football”. THE PREMIER SITE FOR RUSSIAN CULTURE. 2022年4月26日閲覧。
  2. ^ Hans Schöggl, Karel Stokkermans. “Ukraine - List of Champions”. RSSSF. 2022年4月26日閲覧。
  3. ^ Mike Dryomin, Almantas Lauzadis, Hans Schöggl. “Russia - Final Tables”. RSSSF. 2022年4月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1912年ロシア帝国サッカー選手権のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1912年ロシア帝国サッカー選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1912年ロシア帝国サッカー選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1912年ロシア帝国サッカー選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS