11音節
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/11 20:31 UTC 版)
トリシュトゥブ(triṣṭubh)は11音節4句からなる詩節で、ヴェーダ全体の約40%を占めるもっとも一般的な形式である。各句は4または5音節めのうしろにカエスーラがある。 + - + -,u u - | - u - +(4音節めのうしろにカエスーラ) + - + - +,u u | - u - +(5音節めのうしろにカエスーラ)
※この「11音節」の解説は、「ヴェーダの韻律」の解説の一部です。
「11音節」を含む「ヴェーダの韻律」の記事については、「ヴェーダの韻律」の概要を参照ください。
- 11音節のページへのリンク