1期建設計画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 21:39 UTC 版)
1957年に毛沢東が青蔵鉄道の建設を唱える。青海省の省都西寧からラサまでの1988kmのうち、第1期建設計画として青海省都西寧と同省海西モンゴル族チベット族自治州のゴルムド(格爾木)を結ぶ800kmが1979年9月に単線として完成し、のち複線として1984年にまでに完成する。この区間は海抜2,000m から3,000m ほどである。
※この「1期建設計画」の解説は、「青蔵鉄道」の解説の一部です。
「1期建設計画」を含む「青蔵鉄道」の記事については、「青蔵鉄道」の概要を参照ください。
- 1期建設計画のページへのリンク