「風」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/17 08:00 UTC 版)
「IGR J17091-3624」の記事における「「風」」の解説
IGR J17091-3624には降着円盤があり、降着円盤からは光速の3%の速度の「風」が吹いている。これは恒星質量ブラックホールが放出する速度の10倍程度であり、100万から数十億倍の超大質量ブラックホールの最大速度に匹敵する。この風が吹いているとき、通常見られる宇宙ジェットが観測されない。これは他の恒星質量ブラックホールでも見られる現象で、風の発生がジェットの発生を抑える証拠となる。この風は、ブラックホールが捕らえている物質より多くの物質を運び去っている可能性がある。
※この「「風」」の解説は、「IGR J17091-3624」の解説の一部です。
「「風」」を含む「IGR J17091-3624」の記事については、「IGR J17091-3624」の概要を参照ください。
- 「風」のページへのリンク