龍神岳とは? わかりやすく解説

龍神岳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/06 09:52 UTC 版)

龍神岳
標高 1,382 m
所在地 日本
和歌山県田辺市龍神村
奈良県吉野郡十津川村
位置 北緯34度03分31.5秒 東経135度34分27.5秒 / 北緯34.058750度 東経135.574306度 / 34.058750; 135.574306座標: 北緯34度03分31.5秒 東経135度34分27.5秒 / 北緯34.058750度 東経135.574306度 / 34.058750; 135.574306
山系 護摩壇山山系
龍神岳 (和歌山県)
龍神岳 (奈良県)
龍神岳 (日本)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

龍神岳(りゅうじんだけ)は、和歌山県田辺市龍神村と奈良県吉野郡十津川村との境にある標高1,382mの。和歌山県最高峰で山名は2009年に命名された[1]

概要

龍神岳は和歌山県の最高峰であるが、2000年(平成12年)の国土地理院調査で、約700m西の護摩壇山より10m高いことが判明するまでは護摩壇山が最高峰として認知されていた[2]。標高が判明してしばらくは名前が付けられなかったが、2008年(平成20年)に田辺市が全国から名称の公募を開始し、翌年3月3日に、最も応募の多かった「龍神岳」を「雄大・神秘的で親しまれる名称」として命名した[2]

脚注

  1. ^ きのくに活性化センター設立10周年記念誌、23頁 きのくに活性化センター設立10周年記念誌、2021年10月3日閲覧
  2. ^ a b 街角だより” (pdf). 田辺市. 2014年1月22日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「龍神岳」の関連用語

龍神岳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



龍神岳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの龍神岳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS