黒玉河とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黒玉河の意味・解説 

黒玉河

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 06:35 UTC 版)

西部崑崙山脈中の黒玉河
古地図(1873年)に、崑崙山脈サンジュ峠ヒンドゥータシュ峠(Hindutagh-pass)超えでカラカシュ川へ至る道を見る。

黒玉河(こくぎょくか、Karakash River、喀拉喀什河)は、崑崙山脈中のカシュミール地方のアクサイチンから北へ流れ出て、中国新疆ウイグル自治区ホータン市の北西(北緯37度15分 東経79度41分 / 北緯37.25度 東経79.69度 / 37.25; 79.69)を流れる川である。このあとタクラマカン砂漠中で白玉河(別名ユルンカシュ川、玉龙喀什河)と合流してホータン川となり、タリム川にそそぐ。

全長は808キロメートル。河原で黒玉も摂れるが、やはり白玉(和田玉)も摂れるのとホータン市中心部から少し遠いので、白玉河に対してこう呼ばれている[1]

源流はカシミールの中国実効支配地・アクサイチンで、途中「大紅柳灘」のレアメタル埋蔵地帯( 北緯36度0分 東経79度12分 / 北緯36.000度 東経79.200度 / 36.000; 79.200)を経由する。中流に添って、G219国道葉城 - チベットラサ)が通っている。

写真集

脚注

  1. ^ "Karakax River". Britanica. 2022年2月19日閲覧

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、黒玉河に関するカテゴリがあります。

座標: 北緯38度05分 東経80度34分 / 北緯38.08度 東経80.56度 / 38.08; 80.56




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒玉河」の関連用語

黒玉河のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒玉河のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒玉河 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS