黒潮源流域調査
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/25 02:27 UTC 版)
2009年、黒潮の源流域に暮らすフィリピンの人々を調査したいとの依頼を、高知大学山岡耕作教授(当時)より受け、シーカヤックでしかアプローチ出来ないような漁村を3年間かけ、南北1,000kmに渡って調査した。日本人に馴染みのある黒潮は、フィリピンのどのあたりから流れとして感じるようになるのか、またその海域の人々はどのように暮らしているのか。文明の力が、自然の力に押されている暮らしの様子は、100年前の日本のようであると伝えている。
※この「黒潮源流域調査」の解説は、「八幡暁」の解説の一部です。
「黒潮源流域調査」を含む「八幡暁」の記事については、「八幡暁」の概要を参照ください。
- 黒潮源流域調査のページへのリンク