鹿角サマージャンプ・コンバインド大会 (かづのさまーじゃんぷ・こんばいんどたいかい)は、秋田県 鹿角市 花輪シャンツェ を中心として開催されるスキージャンプ ・ノルディック複合 の大会である。
競技は、スキージャンプのみのスペシャルジャンプと、スキージャンプとクロスカントリーの合計で争われるノルディック複合とがある。
歴代優勝者
スペシャルジャンプ男子の部
回数
日付
会場
氏名
所属
得点
1本目(m)
2本目(m)
備考
1
2006年11月4日
花輪シャンツェ
金子祐介
東京美装
237.1
75.5
77.5
2
2007年11月3日
花輪シャンツェ
桜井通裕
日本大学
124.4
79.5
─
3
2008年11月1日
花輪シャンツェ
船木和喜
FIT SKI
243.4
81.0
78.5
4
2009年10月31日
花輪シャンツェ
小山内佳彦
東京美装
238.0
76.5
78.5
5
2010年10月30日
花輪シャンツェ
竹内択
北野建設
235.3
75.0
79.0
6
2011年10月29日
花輪シャンツェ
東輝
日本空調サービス
237.1
78.5
77.0
7
2012年10月27日
花輪シャンツェ
鈴木翔
旭川大学
253.0
79.5
86.5
[ 1]
8
2013年10月26日
花輪シャンツェ
小林潤志郎
東海大学
243.5
80.5
88.5
[ 2]
9
2014年10月25日
花輪シャンツェ
山田勇也
スポーツアカデミー北海道
243.3
78.5
84.5
[ 3]
10
2015年10月17日
花輪シャンツェ
永井健弘
盛岡市役所
242.0
80.0
83.5
[ 4]
11
2016年10月22日
花輪シャンツェ
馬淵源
秋田ゼロックス
249.0
83.0
83.0
[ 5]
12
2017年10月14日
花輪シャンツェ
渡部弘晃
東京美装
254.0
84.5
84.0
[ 6]
13
2018年10月13日
花輪シャンツェ
渡部弘晃
東京美装
227.3
78.5
79.0
[ 7]
14
2019年10月11日
花輪シャンツェ
渡部弘晃
東京美装
241.4
83.5
79.5
[ 8]
15
2020年
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
[ 9]
16
2022年10月9日
花輪シャンツェ
内藤智文
古河市 スキー協会
230.6
78.5
80.5
[ 10]
17
2022年10月8日
花輪シャンツェ
岩佐勇研
東京美装
236.4
82.5
78.0
[ 11]
18
2023年10月7日
花輪シャンツェ
清水礼留飛
雪印メグミルク
239.0
81.5
79.5
[ 12]
19
2024年10月5日
花輪シャンツェ
内藤智文
山形県スポーツ協会
229.5
79.5
79.0
[ 13]
第11回大会までは「成年の部」としての成績である。第12回大会より成年・少年の区分は廃止され、「男子の部」に統合された。
スペシャルジャンプ女子の部
回数
日付
会場
氏名
所属
得点
1本目(m)
2本目(m)
備考
1
2006年11月4日
花輪シャンツェ
山田いずみ
ロイズコンフェクト
226.4
74.5
75.0
2
2007年11月3日
花輪シャンツェ
渡瀬あゆみ
神戸クリニック
235.3
74.5
79.5
3
2008年11月1日
花輪シャンツェ
山田いずみ
神戸クリニック
234.7
75.5
78.0
4
2009年10月31日
花輪シャンツェ
伊藤有希
下川ジャンプ少年団
246.7
79.5
79.0
5
2010年10月30日
花輪シャンツェ
高梨沙羅
上川中学校
238.1
76.0
79.5
6
2011年10月29日
花輪シャンツェ
高梨沙羅
上川中学校
238.9
80.5
79.0
7
2012年10月27日
花輪シャンツェ
高梨沙羅
上川中学校
242.7
82.5
82.0
[ 14]
8
2013年10月26日
花輪シャンツェ
高梨沙羅
クラレ
233.0
77.5
81.0
[ 2]
9
2014年10月26日
花輪シャンツェ
高梨沙羅
クラレ
242.5
81.0
82.5
[ 3]
10
2015年10月17日
花輪シャンツェ
高梨沙羅
クラレ
242.2
81.0
81.0
[ 4]
11
2016年10月22日
花輪シャンツェ
勢藤優花
北海道メディカル・スポーツ専門学校
205.5
81.5
82.0
[ 5]
12
2017年10月14日
花輪シャンツェ
勢藤優花
北海道ハイテクアスリート
219.7
76.5
78.0
[ 6]
13
2018年10月13日
花輪シャンツェ
岩佐明香
日本大学
219.3
78.0
77.0
[ 7]
14
2019年10月11日
花輪シャンツェ
岩佐明香
大林組
207.5
78.0
73.0
[ 15]
15
2020年
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
[ 9]
16
2021年10月9日
花輪シャンツェ
岩佐明香
大林組
227.6
80.0
79.0
[ 16]
17
2022年10月8日
花輪シャンツェ
小林諭果
CHINTAIスキークラブ
219.7
78.0
76.5
[ 17]
18
2023年10月7日
花輪シャンツェ
葛西春香
早稲田大学
214.2
74.5
77.5
[ 18]
19
2024年10月5日
花輪シャンツェ
葛西優奈
早稲田大学
222.3
80.0
77.5
[ 19]
スペシャルジャンプ少年の部
回数
日付
会場
氏名
所属
得点
1本目(m)
2本目(m)
備考
1
2006年11月4日
花輪シャンツェ
伊藤謙司郎
下川商業高校
250.6
79.5
78.5
2
2007年11月3日
花輪シャンツェ
清水亜久里
新井高校
121.7
78.5
─
3
2008年11月1日
花輪シャンツェ
成田祐介
下川商業高校
244.4
82.0
77.5
4
2009年10月31日
花輪シャンツェ
清水礼留飛
新井高校
255.7
81.5
79.5
5
2010年10月30日
花輪シャンツェ
竹花健汰
札幌日大高校
204.5
68.5
74.0
6
2011年10月29日
花輪シャンツェ
清水礼留飛
新井高校
222.4
78.5
71.0
7
2012年10月27日
花輪シャンツェ
渡辺知也
下川商業高校
235.7
80.0
79.5
[ 20]
8
2013年10月26日
花輪シャンツェ
岩佐勇研
札幌ジャンプスポーツ少年団
236.8
79.0
81.0
[ 2]
9
2014年10月25日
花輪シャンツェ
小林陵侑
盛岡中央高校
247.2
81.0
83.5
[ 3]
10
2015年10月17日
花輪シャンツェ
岩佐勇研
札幌日大高校
224.7
76.5
78.0
[ 4]
11
2016年10月22日
花輪シャンツェ
岩佐勇研
札幌日大高校
262.9
84.5
88.5
[ 5]
第12回大会より成年・少年の区分は廃止され、「男子の部」に統合された。
コンバインド一般の部
回数
日付
会場
氏名
所属
ジャンプ得点
ランニングタイム
備考
1
2006年11月4日
花輪シャンツェ
岡利哉
東洋大学
211.0
36分01秒1
2
2007年11月4日
花輪シャンツェ
畠山陽輔
秋田ゼロックス
125.5
17分25秒1
3
2008年11月2日
花輪シャンツェ
悪天候のためクロスカントリー中止
4
2009年11月1日
花輪シャンツェ
福士和行
陸自 青森スキー部
100.0
23分29秒2
5
2010年10月31日
花輪シャンツェ
山元駿
中央大学
120.0
23分41秒2
6
2011年10月30日
花輪シャンツェ
湊佑介
東京美装
118.5
22分21秒6
7
2012年10月28日
花輪シャンツェ
永井秀昭
岐阜日野自動車 SC
110.5
22分05秒4
[ 21]
8
2013年10月27日
花輪シャンツェ
永井健弘
盛岡市役所
123.2
25分12秒5
[ 2]
9
2014年10月26日
花輪シャンツェ
湊祐介
東京美装
104.0
21分54秒5
[ 3]
10
2015年10月18日
花輪シャンツェ
湊祐介
東京美装
118.0
21分50秒3
[ 4]
11
2016年10月23日
花輪シャンツェ
永井秀昭
岐阜日野自動車
122.0
22分36秒4
[ 5]
12
2017年10月15日
花輪シャンツェ
小山祐
岐阜日野自動車
116.5
22分44秒0
[ 6]
13
2018年10月14日
花輪シャンツェ
小山祐
岐阜日野自動車
111.0
21分57秒2
[ 7]
14
2019年10月12日
花輪シャンツェ
悪天候のためクロスカントリー中止
[ 22]
15
2020年
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
[ 9]
16
2021年10月10日
花輪シャンツェ
湊祐介
阿仁スキークラブ
98.3
21分46秒7
[ 23]
17
2022年10月9日
花輪シャンツェ
小山祐
岐阜日野自動車
108.8
22分21秒9
[ 24]
18
2023年10月8日
花輪シャンツェ
清水亜久里
ユーグレナ
115.8
23分11秒2
[ 25]
19
2024年10月6日
花輪シャンツェ
小山祐
岐阜日野自動車
114.2
22分44秒6
[ 26]
コンバインド高校の部
回数
日付
会場
氏名
所属
ジャンプ得点
ランニングタイム
備考
1
2006年11月4日
花輪シャンツェ
佐々木啓夫
下川商業高校
211.0
35分49秒0
2
2007年11月4日
花輪シャンツェ
佐々木啓夫
下川商業高校
116.0
17分09秒6
3
2008年11月2日
花輪シャンツェ
悪天候のためクロスカントリー中止
4
2009年11月1日
花輪シャンツェ
田中寛幸
花輪高校
117.0
25分34秒4
5
2010年10月31日
花輪シャンツェ
馬淵源
下川商業高校
123.5
24分17秒7
6
2011年10月30日
花輪シャンツェ
清水礼留飛
新井高校
124.5
24分41秒4
7
2012年10月28日
花輪シャンツェ
神島実孟
五所川原農林高校
102.5
24分09秒0
[ 27]
8
2013年10月27日
花輪シャンツェ
小林陵侑
盛岡中央高校
123.5
27分10秒1
[ 2]
9
2014年10月26日
花輪シャンツェ
湯瀬瞬
小坂高校
89.0
21分19秒6
[ 3]
10
2015年10月18日
花輪シャンツェ
湯瀬瞬
小坂高校
105.5
23分19秒9
[ 4]
11
2016年10月23日
花輪シャンツェ
木村吉大
花輪高校
112.5
24分00秒7
[ 5]
12
2017年10月15日
花輪シャンツェ
木村幸大
花輪高校
111.0
24分00秒2
[ 6]
13
2018年10月14日
花輪シャンツェ
竹花大松
東海大札幌高
116.0
23分48秒5
[ 7]
14
2019年10月12日
花輪シャンツェ
悪天候のためクロスカントリー中止
[ 22]
15
2020年
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
[ 9]
16
2021年10月10日
花輪シャンツェ
成田絆
花輪高校
99.6
24分48秒5
[ 28]
17
2022年10月9日
花輪シャンツェ
成田絆
花輪高校
112.2
23分30秒8
[ 29]
18
2023年10月8日
花輪シャンツェ
成田絆
花輪高校
103.3
23分48秒6
[ 30]
19
2024年10月6日
花輪シャンツェ
糸氏琉人
飯山高校
102.8
24分24秒4
[ 31]
コンバインド女子の部
回数
日付
会場
氏名
所属
ジャンプ得点
ランニングタイム
備考
16
2021年10月10日
花輪シャンツェ
中村安寿
東海大学
111.1
12分53秒6
[ 32]
17
2022年10月9日
花輪シャンツェ
葛西優奈
早稲田大学
99.6
13分13秒1
[ 33]
18
2023年10月8日
花輪シャンツェ
葛西春香
早稲田大学
113.1
13分36秒9
[ 34]
19
2024年10月6日
花輪シャンツェ
葛西優奈
早稲田大学
115.4
13分47秒4
[ 35]