鹿児島市立武岡中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/23 13:47 UTC 版)
| 鹿児島市立武岡中学校 | |
|---|---|
|   | 
   |
| 北緯31度35分59秒 東経130度30分31秒 / 北緯31.599694度 東経130.508556度座標: 北緯31度35分59秒 東経130度30分31秒 / 北緯31.599694度 東経130.508556度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 鹿児島市 | 
| 校訓 | 自立 友愛 創造 | 
| 設立年月日 | 1988年4月1日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 学校コード |  C146210001904  | 
   
| 所在地 |  〒890-0031  | 
   
|  
      
      鹿児島県鹿児島市武岡五丁目50番1号
       | 
   |
| 外部リンク | 公式ウェブサイト | 
鹿児島市立武岡中学校(かごしましりつ たけおかちゅうがっこう 英語: Takeoka Junor High School)は、鹿児島県鹿児島市武岡五丁目にある市立中学校。
沿革
- 1988年(昭和63年)4月1日 - 武岡団地・原良団地を校区とする鹿児島市立明和中学校が生徒数1,957人、45学級に増加したことに伴い、明和中学校より分離し開校[1]。
 - 創立10周年、20周年の年には、航空写真が撮影され、記念の冊子も発行された。
 - 2018年(平成30年) - 第41回全日本アンサンブルコンテスト中学校の部で銀賞を受賞[2]。
 - 2019年(令和元年) - 第67回全日本吹奏楽コンクール中学校の部で金賞を受賞[3]。
 - 2020年(令和2年) - 第26回日本管楽合奏コンテスト中学校B部門で最優秀賞を受賞[4]。
 - 2021年(令和3年) - 第69回全日本吹奏楽コンクール中学校の部で金賞を受賞[5]。
 
出身者
脚注
- ^ 学校概要
 - ^ 第41回全日本アンサンブルコンテスト
 - ^ 第67回全日本吹奏楽コンクール
 - ^ 2020(第26回)日本管楽合奏コンテスト
 - ^ 第69回全日本吹奏楽コンクール
 - ^ “出産後に現役復帰。国内初の1000勝達成女性騎手に。子育てとレース、調教をこなす超人の次の目標は「一日でも長く馬に乗ること」|宮下瞳さん”. 南日本新聞 (2022年1月5日). 2022年1月19日閲覧。
 
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 鹿児島市立武岡中学校のページへのリンク