鳴門藍住線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:35 UTC 版)
(鳴門公園 - )小鳴門橋 - 鳴門駅 - 東発 - 免許センター前 - 徳島阿波おどり空港 - 松茂 - 広島ランプ - 老門 - フジグラン前 - 東貞方 - ゆめタウン 2019年10月に新設された系統で、鳴門公園を発着(一部小鳴門橋BS)し、徳島阿波おどり空港・松茂・広島ランプからフジグラン北島、旧藍住線のルートを一部経由してゆめタウン徳島を発着する。
※この「鳴門藍住線」の解説は、「徳島バス」の解説の一部です。
「鳴門藍住線」を含む「徳島バス」の記事については、「徳島バス」の概要を参照ください。
- 鳴門藍住線のページへのリンク