鳥羽ゆう子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 鳥羽ゆう子の意味・解説 

鳥羽ゆう子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 23:56 UTC 版)

鳥羽 ゆう子
出生名 鳥羽 結子
生誕 ????5月23日
出身地 日本 長崎県長崎市
ジャンル 演歌
職業 演歌歌手
担当楽器
活動期間 1989年 - 現在
レーベル キングレコード
事務所 鳥羽ゆう子音楽事務所
公式サイト 鳥羽ゆう子公式サイト

鳥羽 ゆう子(とば ゆうこ、本名:鳥羽 結子 - とば ゆうこ、5月23日 - )は、長崎県出島出身の日本演歌歌手である。

略歴・人物

幼少時代、原爆を体験。 小学生時に長崎から諫早市に転居、10代で楽団のボーカル担当。島倉千代子コンテスト優勝。 10代半ばで歌手を志し単身上京。当時のビクター音楽院で学び、作曲家等に師事する。 1980年代より神奈川でカラオケ団体「千鳥の会」の主宰。 全国カラオケ指導協会主催大会で2度優勝。公認教授資格。 イベント・ゲスト・歌謡ショー等で47都道府県を数周達成。
刑務所歌謡・講演慰問で表彰されている。 政財界、芸能界の交友関係が幅広い。 また、年齢を経てからも行政主催の女性フォーラム等の講演依頼により、精力的に活動している。

経歴

  • 1990年:「夫婦富士」でデビュー。
  • 1998年:キングレコードヒット奨励賞受賞。

作品

  • 「夫婦富士」(作詞:峰よしを/作曲:表 清吾/編曲:平川竜城)
  • 「女の雪酒場」(作詞:峰よしを/作曲:表 清吾/編曲:平川竜城)
  • 「心に花を」(作詞:鳥羽ゆう子/作曲:すずき英明/編曲:鈴木英明)

ラジオ

  • 鳥羽ゆう子の飛び飛べ歌謡曲(NBCラジオ)
  • 鳥羽ゆう子の陽気に歌の旅(レインボーFM)
  • 鳥羽ゆう子の人生旅紀行(レインボーFM)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鳥羽ゆう子」の関連用語

鳥羽ゆう子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鳥羽ゆう子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鳥羽ゆう子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS