高野三山巡りの道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/04 10:23 UTC 版)
女人道の一部でもあるが、高野三山巡りの道がある。「外八葉」の中で標高が高く、奥の院に近い転軸山(915 m)、楊柳山(1008.5 m)、摩尼山(1004 m)を高野三山とよび、高野三山の峰々に祀られる菩薩像を巡拝するための道を、「高野三山巡りの道」と呼んでいる。また高野三山は奥の院の弘法大師御廟を囲むように存在するため、単に高野三山を巡る道ではなく、弘法大師御廟を近くから遥拝するための道でもあった。 女人道 女人道 女人道
※この「高野三山巡りの道」の解説は、「高野参詣道」の解説の一部です。
「高野三山巡りの道」を含む「高野参詣道」の記事については、「高野参詣道」の概要を参照ください。
- 高野三山巡りの道のページへのリンク