高速レジスタを隠蔽する
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/10 20:03 UTC 版)
「スタックマシン」の記事における「高速レジスタを隠蔽する」の解説
多くのスタックマシンは、スタックのトップN個の場所に対応するレジスタファイルを備えており、ロード命令やALU命令はその最上位近辺を対象とし、プッシュによってあふれた最下位のレジスタの内容はメモリ上のスタックに自動的に転送される。このため命令自体を小さくでき、命令のデコーダも小さくできる。しかし、命令が明示的にレジスタファイル内の個々のレジスタを指定できれば、コンパイラでレジスタの利用効率を向上させる最適化が可能となる。
※この「高速レジスタを隠蔽する」の解説は、「スタックマシン」の解説の一部です。
「高速レジスタを隠蔽する」を含む「スタックマシン」の記事については、「スタックマシン」の概要を参照ください。
- 高速レジスタを隠蔽するのページへのリンク