駕与丁公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 駕与丁公園の意味・解説 

駕与丁公園

(駕与丁池 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 22:23 UTC 版)

駕与丁公園
駕与丁池と駕与丁大橋
分類 都市公園
所在地
福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁3丁目2-1[1]
座標 北緯33度36分29秒 東経130度29分6秒 / 北緯33.60806度 東経130.48500度 / 33.60806; 130.48500座標: 北緯33度36分29秒 東経130度29分6秒 / 北緯33.60806度 東経130.48500度 / 33.60806; 130.48500
面積 7ha
35ha(池含む)
運営者 粕屋町
設備・遊具 芝生広場
野球グラウンド
バラ
駕与丁大橋
八ッ橋
菖蒲
水鳥観察小屋[2][1]
テンプレートを表示

駕与丁公園(かよいちょうこうえん)は、福岡県糟屋郡粕屋町にある都市公園。名前の由来は古代、このあたりに駕輿丁座があった事に由来する。

概要

粕屋町東部にある水面面積28haの駕与丁池を取り囲むように整備された公園である[2]。池の中央には駕与丁大橋が架かる[1]。池の周りには全長4.3kmの遊歩道が整備されており、一帯に約700本のの木がある[2]。公園内のバラ園には180種類2400株のバラがあり、5月にはバラまつりが開催される[1]

当公園は平成5年国土交通大臣表彰「手づくり郷土賞」(自然とふれあう水辺づくり部門)を受賞した[3]

園内設備

  • バラ園
  • 駕与丁グラウンド
  • 展望広場
  • 交流広場
  • 芝生広場
  • 子ども広場

アクセス

ギャラリー

参考文献

  1. ^ a b c d 駕与丁公園|粕屋町ホームページ”. www.town.kasuya.fukuoka.jp. 2018年6月17日閲覧。
  2. ^ a b c 駕与丁公園”. 国土交通省. 2018年6月17日閲覧。
  3. ^ 国土交通省大臣表彰 手づくり郷土賞”. www.mlit.go.jp. 2018年6月17日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「駕与丁公園」の関連用語

駕与丁公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駕与丁公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの駕与丁公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS