香寺分館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/09 18:37 UTC 版)
香寺分館(こうでらぶんかん)は1992年(平成4年)7月7日に当時の神崎郡香寺町が開設した香寺町立図書館を引き継いでいる。安室分館と並んで数少ない図書館専用の建造物であり、蔵書数は12万冊と分館中では特に多く城内図書館に次ぐ規模となっている。 旧香寺町立図書館は、2002年(平成14年)に開館10年記念誌を刊行している。 所在地:679-2151 姫路市香寺町香呂239-1 地図 JR播但線・香呂駅下車、北西へ徒歩5分。 蔵書数:129,951冊(2013年時点) ISIL:JP-1002324
※この「香寺分館」の解説は、「姫路市立図書館」の解説の一部です。
「香寺分館」を含む「姫路市立図書館」の記事については、「姫路市立図書館」の概要を参照ください。
- 香寺分館のページへのリンク