餓えるとは? わかりやすく解説

う・える〔うゑる〕【飢える/餓える/×饑える】

読み方:うえる

[動ア下一[文]う・う[ワ下二

食物がなくて空腹苦しむ。ひどく腹が減る。「大飢饉(ききん)で多くの人が—・える」

望み求めている物事得られないので、それを強く求める。「愛情に—・えている」

(「気がうえる」の形で)気力乏しい。気が弱くなる

「気が—・えきって来ると、笹は私(そっ)と逭(に)げるように宿の門を出た」〈秋声・黴〉


かつ・える〔かつゑる〕【餓える/飢える】

読み方:かつえる

[動ア下一[文]かつ・う[ワ下二

食べ物がなくて腹がへる。飢(う)える。

「金があれば先ず—・えることはないから」〈福沢福翁自伝

あるものに非常に欠乏感じて、それをひどく欲しがる。「親の愛情に—・える」

「餓える」に似た言葉

餓える

出典:『Wiktionary』 (2021/08/07 03:50 UTC 版)

和語の漢字表記

餓える (うえる)

  1. うえる漢字表記



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「餓える」の関連用語

餓えるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



餓えるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの餓える (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS