飯田市松尾総合運動場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 00:46 UTC 版)
飯田市松尾総合運動場陸上競技場 | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
所在地 |
![]() |
位置 | 北緯35度29分37.0秒 東経137度51分9.5秒 / 北緯35.493611度 東経137.852639度 |
修繕 | 2019年9月 |
所有者 | 長野県 |
グラウンド | 天然芝 |
照明 | 無し |
使用チーム、大会 | |
収容人員 | |
1150人 |
飯田市松尾総合運動場(いいだしまつおそうごううんどうじょう)は、長野県飯田市の陸上競技場である。
概要
![]() | この節に雑多な内容が羅列されています。 |
- 天竜川沿いにある、箱型をした陸上競技場。
- 日本陸上競技連盟第2種公認競技場
- メインスタンド 座席 収容1150人
- バックスタンド・サイドスタンド 芝生席(収容人員不明)
- 陸上競技のほか、サッカー・ラグビーの試合にも使われている。
- 飯田市の条例により、各種試合・イベントで売店などが出店することがない。
- 2010年に、日本のサッカーリーグ全国大会である日本フットボールリーグ・松本山雅FC対SAGAWA SHIGA FCが3271人の観客を集めて開催された[1](0-0引き分け。なお、サイドスタンドは充分なスペースがないために、ホーム側のみゴール裏のトラック付近に立ち見応援ゾーンを設けて対処した)。
アクセス
脚注
外部リンク
- 飯田市総合運動場のご案内 飯田市
固有名詞の分類
日本のサッカー競技施設 |
平和台陸上競技場 服部緑地陸上競技場 飯田市松尾総合運動場 福井運動公園陸上競技場 高崎市浜川陸上競技場 |
長野県のスポーツ施設 |
長野市営陸上競技場 長野県伊那運動公園野球場 飯田市松尾総合運動場 松本競輪場 茅野市運動公園 |
中部地方の陸上競技場 |
山梨県富士北麓公園 長野市営陸上競技場 飯田市松尾総合運動場 櫛形総合公園 福井運動公園陸上競技場 |
- 飯田市松尾総合運動場のページへのリンク