飛騨国統一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 12:16 UTC 版)
天正10年(1582年)6月、信長が本能寺の変で死去すると、北飛騨荒城郡領主の江馬輝盛が勢力拡大を狙い、飛騨国姉小路氏宗家であった小島氏の小島城に夜襲をかけたが、小島時光は応戦し、籠城戦において勝利する。
※この「飛騨国統一」の解説は、「姉小路頼綱」の解説の一部です。
「飛騨国統一」を含む「姉小路頼綱」の記事については、「姉小路頼綱」の概要を参照ください。
- 飛騨国統一のページへのリンク