風車小屋のシンフォニーとは? わかりやすく解説

風車小屋のシンフォニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/05 13:11 UTC 版)

丘の風車
風車小屋のシンフォニー(旧題:村の風車)
The Old Mill
監督 ウィルフレッド・ジャクソン
脚本 ディック・リチャード
製作 ウォルト・ディズニー
音楽 リー・ハーライン
配給 RKO Radio Pictures
公開 1937年11月5日
上映時間 約9分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
前作 小さなハイアワサ
次作 モスの消防隊
テンプレートを表示

丘の風車』(おかのふうしゃ)、『風車小屋のシンフォニー』(ふうしゃごやのシンフォニー、原題:The Old Mill)はウォルト・ディズニー・カンパニーによるシリー・シンフォニーシリーズのアニメーション短編映画作品である。ディズニーが初めてマルチプレーンカメラを導入したアニメーション作品。第10回アカデミー賞短編アニメ部門・技術部門受賞作。

あらすじ

蜘蛛の巣の奥には村外れの古びた風車小屋があるのどかな風景が広がっていた。

風車小屋はもう粉をひかず歯車が廻らないように止めた縄も古びていたが中には卵を暖める小鳥やフクロウ、ネズミの家族、鳩のカップル等が住み着き、その周りにもいろいろな生き物が幸せそうにそれぞれの生活を満喫していた。

その晩、雨が降り始め大嵐が起こる。歯車を止めていた古びたロープがついに切れ、風車小屋の歯車は荒々しく廻り揺れ始める。風車小屋に住む生き物たちは大嵐に恐怖を感じながらも必死に踏ん張り続ける。そんな中で風車小屋の羽の一部が壊れ始め風車小屋は半壊。

そして朝、嵐は収まり、半壊し壊れかけた風車小屋の姿があった。その古びた風車小屋の生き物たちは何事もなかったようにいつもの生活を始めいつもの風景が戻るのであった。

スタッフ

日本での公開

収録

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風車小屋のシンフォニー」の関連用語

風車小屋のシンフォニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風車小屋のシンフォニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風車小屋のシンフォニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS