子守歌_(1933年の映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 子守歌_(1933年の映画)の意味・解説 

子守歌 (1933年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 18:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
子守歌
Lullaby Land
ディズニーショート「子守歌」(1933年)のタイトルカード
監督 ウィルフレッド・ジャクソン
脚本 ピント・コルヴィグ
製作 ウォルト・ディズニー
音楽 フランク・チャーチル
リー・ハーライン
配給 ユナイテッド・アーティスツ
公開 1933年8月19日
上映時間 約10分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
前作 おとぎ王国
次作 ハーメルンの笛吹き
テンプレートを表示

子守歌(こもりうた、英題:Lullaby Land)は1933年8月19日シリー・シンフォニーで放映された作品である。アニメーションディズニー短編映画 [1]

また子守唄ランドのキルトは、カリフォルニア州ディズニーランドのストーリーブックランドカナルボートライドのガーデンセクションに影響を与えた[2]

あらすじ

ゆりかごで揺れてる赤ちゃんはキルトの犬と一緒に夢の中の世界へたどり着く。そして目を奪うのはベビー用品の大行進であった。赤ちゃんとキルトの犬が『赤ちゃん禁止の庭園』に迷い込む[3]。そこにあるのはインク、マッチ、はさみといった危険なものばかりで、コーラス忠告を無視して入り込んでいった。赤ちゃんがマッチで遊んでいると火が出てそこからマッチ3つが赤ちゃんに迫る。そしてマッチから煙が3匹のブギーマンに変化した。恐ろしいブギーマンから逃げ、恐怖に怯える2人の前には妖精のザントマンであった。そしてまほうの粉を浴びた2人は眠りにつき、眠りの国に送られる。

声優

  • ガール・トリオ:リズムメット(メアリー・モダーとドロシー・コンプトンも)
  • ボギーメン:3つのリズムの王
  • サンドマン:ジョージ・グラムリッチ[1]

ホームメディア

参考文献

  1. ^ a b Merritt, Russell; Kaufman, J. B. (2016). Walt Disney's Silly Symphonies: A Companion to the Classic Cartoon Series (2nd ed.). Glendale, CA: Disney Editions. pp. 132–133. ISBN 978-1-4847-5132-9 
  2. ^ Storybook Land Canal Boats”. Disney. 2014年11月1日閲覧。
  3. ^ 上の看板には「FORBIDDEN GARDEN」と書かれており、立て札に書かれている「KEEP OUT」は危険、「BABY STAY AWAY」は赤ちゃん離れて、「NO NO」は入らないで、「DO NOT ENTER」は立入禁止の意味

外部リンク


「子守歌 (1933年の映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「子守歌_(1933年の映画)」の関連用語

子守歌_(1933年の映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



子守歌_(1933年の映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの子守歌 (1933年の映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS