顔PASSブラザーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 日本の作曲家 > 顔PASSブラザーズの意味・解説 

顔PASSブラザーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 15:03 UTC 版)

顔PASSブラザーズ(かおパスブラザーズ)は、KREVADJ TATSUTAによる音楽プロデューサー・ユニットである。

メンバー

来歴

イベント「DYNAMITE」を行っていたKREVAとDJ TATSUTAがこのイベントの打ち上げをきっかけに結成。

プロデュース作品

  • 「TREASURE OF LIFE feat. KENNY PRIEST(顔パスBros.Remix feat. CUEZERO)」(2003年2月5日)
    麻波25,アルバム『REMIX BOX+ONE』に収録。
  • 「PASS THAT DUTCH顔PASSブラザーズREMIX」(2003年11月27日)
    ミッシー・エリオット(MISSY ELLIOTT),アルバム『ディス・イズ・ノット・ア・テスト! - This Is Not A Test 』(日本盤)に収録
  • KICK THE CAN CREW
    シングル『性コンティニュー』(2003年8月6日)
    シングル『GOOD MUSIC』(2003年9月10日)
    シングル『パンク寸前のFUNK』(2003年10月16日)
    アルバム『GOOD MUSIC』(2004年1月1日)
    「性コンティニュー」,「ALL NIGHT LONG」,「ナビ」,「GOOD MUSIC」,「パンク寸前のFUNK」,「もしも」をプロデュース。
  • CUEZERO
    アルバム『3分クッキング』(2004年3月17日)
    「太鼓盤」,「AAH」,「今を…」,「さわげないサタデナイfeat.KREVA」,「本根」をプロデュース。

脚注

出典





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「顔PASSブラザーズ」の関連用語

顔PASSブラザーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



顔PASSブラザーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの顔PASSブラザーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS