静狩駅 - 礼文駅間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 06:51 UTC 版)
この区間の地形は、険しい山が海岸に迫る形となっており、既設線もトンネル区間が大多数を占めている。複線化は単線新設(腹付け線増)により行われた。静狩駅 - 小幌駅間は、既設線の山側に2本のトンネルを含む単線が新設され、既設線が上り線、新設線が下り線とされた。小幌駅 - 礼文駅間は、既設線の海側に1本のトンネルを含む単線が新設され、既設線が下り線、新設線が上り線とされた。
※この「静狩駅 - 礼文駅間」の解説は、「室蘭本線」の解説の一部です。
「静狩駅 - 礼文駅間」を含む「室蘭本線」の記事については、「室蘭本線」の概要を参照ください。
- 静狩駅 - 礼文駅間のページへのリンク