霜元(そうげん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 07:39 UTC 版)
「十二国記の登場人物」の記事における「霜元(そうげん)」の解説
戴国瑞州師左将軍。巌趙ほどではないが偉丈夫で、幼い泰麒に「騎士」という言葉を想起させていた。叛乱の鎮圧に苦心している英章の援軍として驍宗とともに文州へ赴き、阿選の乱後は李斎討伐の命令を拒否して軍を解散する。その後、誅伐を逃れて辺境の宗教都市・高卓に潜伏し、離散した麾下・兵卒を密かに集めながら驍宗を探し続けていた。
※この「霜元(そうげん)」の解説は、「十二国記の登場人物」の解説の一部です。
「霜元(そうげん)」を含む「十二国記の登場人物」の記事については、「十二国記の登場人物」の概要を参照ください。
- >> 「霜元」を含む用語の索引
- 霜元のページへのリンク