電脳ダイブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 17:11 UTC 版)
「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」の記事における「電脳ダイブ」の解説
操縦者個人の意識をISの同調機能とナノマシンの信号伝達によって、ISの操縦者保護神経バイパスを通して電脳世界へと仮想可視化して侵入させること。これによって操縦者自身が直接ネットワーク上のシステムに干渉することが可能となる。この行為自体に危険性はないものの、使用はアラスカ条約によって規制されている上、電脳世界へ入っている間は操縦者が無防備になるため、あまり活用されていない模様。
※この「電脳ダイブ」の解説は、「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」の解説の一部です。
「電脳ダイブ」を含む「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」の記事については、「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」の概要を参照ください。
- 電脳ダイブのページへのリンク