電気通信事業者のサービス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/09 07:00 UTC 版)
「転送電話」の記事における「電気通信事業者のサービス」の解説
電気通信事業者のサービスでは、1回線のみへの転送が主だが、クラウドPBXを利用した複数電話転送サービスも登場している。話中転送・圏外転送・発信元条件転送や留守番電話接続機能を持つ多機能のものがある。 固定電話・直収電話・0AB - JのIP電話ボイスワープ・ボイスワープセレクト : NTT東西の固定電話・ISDN(「INSボイスワープ」)・ひかり電話向けのサービス マジックボックス : NTT東西の固定電話の多機能転送・割り込み通話・留守番電話の統合サービス 転送電話サービス : 各社 ISDNフレックスホン : NTT東西のISDNの多機能転送・割り込み通話・留守番電話・三者通話の統合サービス 携帯電話・PHSNTTドコモ:「転送でんわサービス」なお、NTT東日本・西日本の「ボイスワープ」サービスの旧バージョンサービスの名称が、これと同様(「転送でんわ」)である。 au:「着信転送サービス」 ソフトバンク:「転送電話」 Y!mobile:「着信転送サービス」 みんなにでんわ転送:「複数電話転送サービス」 同様のサービスがその他、一部インターネット電話でも行われている。
※この「電気通信事業者のサービス」の解説は、「転送電話」の解説の一部です。
「電気通信事業者のサービス」を含む「転送電話」の記事については、「転送電話」の概要を参照ください。
- 電気通信事業者のサービスのページへのリンク