雲南国際放送とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 雲南国際放送の意味・解説 

雲南国際放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 16:11 UTC 版)

雲南国際放送
運営 中国
設立 1986年10月1日
在籍国 中国
所在地 雲南省昆明市人民西路182号

雲南国際放送(ウンナンこくさいほうそう、: 云南国际广播)(旧称:雲南ラジオテレビ放送・香格里拉之声英語: Voice of Shangri-La)は、雲南ラジオテレビジョン放送の対外ラジオ放送チャンネルである。中国に現存する4つの外国向けラジオ局(他3つは中国国際放送海峡の声北部湾の声)の1つで、雲南省で唯一の公共放送メディア、対外放送で、1986年10月1日に「雲南ラジオ(云南广播电台)」として開局し、2007年10月に「雲南人民放送・香格里拉之声」に変更された。 中国語ベトナム語で放送されている[1][2]。2020年6月11日、「香格里拉之声」は「国際放送」の局名に変更された[3]

出力50kWの送信機を2つ備え、ベトナムハノイタイバンコクを中心に、ベトナム、ラオスミャンマーなど東南アジア南アジア7か国・地域の国境地帯を効果的にカバーできる。 ベトナムの聴取対象者は約8000万人、中国の聴取対象者(華僑)は約1700万人である。 この放送は、西アジア、アジア太平洋、ヨーロッパ、アメリカの国や地域にも影響を与えることができる。

周波数・放送時間

時間 言語 周波数 出力
19:00-19:30 ベトナム語 6035kHz 50kW
19:30-21:00 中国語

※表記は日本標準時

脚注

  1. ^ 详细内容”. ynsgbdsj.yn.gov.cn. 2022年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月3日閲覧。
  2. ^ 多个窗口传递中国声音”. 中广网. 2015年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月17日閲覧。
  3. ^ 详细内容”. ynsgbdsj.yn.gov.cn. 2022年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月3日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  雲南国際放送のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

雲南国際放送のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雲南国際放送のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雲南国際放送 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS