雪崩ビーコンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 雪崩ビーコンの意味・解説 

雪崩ビーコン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 09:49 UTC 版)

雪崩ビーコン(なだれビーコン)は、雪崩により中に埋没した人の捜索救助のために作られたトランシーバの一種[1][2]中波(MF)に分類される457kHzの微弱電波を利用することが世界的に規格化されている[2]。探知範囲は数十メートルほど[2]。登山者やスキーヤーは雪山に入る際に雪崩ビーコンを身につけておき、雪崩発生の危険が存在する場所での行動中は雪崩ビーコンが常時ビーコン信号を発することができるように雪崩ビーコンを作動させておく。万が一雪崩に巻き込まれて埋没してしまった場合、ビーコン信号により、早期に仲間に見つけてもらえる可能性が高まる。雪崩ビーコンは雪崩遭難の可能性を低減させるものではなく、埋没した遭難者を救助者が発見するまでの時間を短縮するための機器である(→使用方法)。初期の雪崩ビーコンは、利用していた周波数が製品や企業によって異なる場合があった(→歴史)。標準規格が定まってからは高機能化が進んでいるが、かえって倫理的な問題が生じる可能性も指摘されている(→高機能化)。また、近年ではスマートフォンWi-FiBluetooth の通信機能を利用した救難用のアプリガジェットも開発されている[3][4]


  1. ^ a b ロープの向こう側 ~滑走者への安全の呼びかけ~”. NPO法人日本雪崩ネットワーク. 2017年4月4日閲覧。
  2. ^ a b c d 岡田敏美 (2014年7月2日). “登山者位置検知システムの現状と課題 資料1-8” (PDF). 日本国総務省. 2017年4月4日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j Avalanche Searching Apps, http://beaconreviews.com/transceivers/apps_search.asp 
  4. ^ a b もう落し物は怖くない!iPhoneと連携して落し物を防ぐガジェット3選, http://www.appps.jp/2135500/ 
  5. ^ a b c DVA ou ARVA ? Un peu d’histoire… et quelques repères |”. montagne-secu.com. 2017年4月1日閲覧。
  6. ^ 8人死亡の雪崩事故 論点は”. 日本放送協会 (2017年3月30日). 2017年4月4日閲覧。
  7. ^ a b “Standard Specification for An Avalanche Beacon Frequency”. ASTM F1491-93(2002) (ASTM International). (2002). doi:10.1520. https://www.astm.org/DATABASE.CART/WITHDRAWN/F1491.htm 2017年4月3日閲覧。. 
  8. ^ ANSI Standard: ETSI+TS+100+718-v1.1.1-1999-01”. ANSI (1999年). 2017年5月1日閲覧。
  9. ^ a b c European Law and Standards Affecting Avalanche Beacons” (PDF). 2017年5月1日閲覧。
  10. ^ a b c d e ETSi 4.2.14 標準規格のドラフト。
  11. ^ ビーコン周波数について
  12. ^ a b c d e f 日本国公開特許、特開2003-198389号公報
  13. ^ a b c 日本国特許4544878号公報、権利者は富山県。
  14. ^ 『電子情報通信学会論文誌 B』Vol.J89-B, No.7, pp.1318-1324 発行日: 2006/07/01, online
  15. ^ a b スイス特許公開703352号
  16. ^ ITU-T Radio Regulation 9th ed. 5.270-273
  17. ^ a b c d e Avalanche Transceiver Overview”. 2017年4月25日閲覧。
  18. ^ a b c Backcountry Access (BCA) research page”. 2010年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月22日閲覧。
  19. ^ Search and Rescue”. The Alpine Ski Club. 2017年4月25日閲覧。
  20. ^ a b c d e f g h i j k l m n Martinez, Lilian (2013年9月21日). “L’histoire des Détecteurs de Victime d’Avalanche (DVA) – 1ère partie”. Ski-libre. 2017年4月1日閲覧。
  21. ^ Alpenglow Ski History”. Summit Magazine. 2007年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月3日閲覧。 1971年の項参照。
  22. ^ 米国商標登録第904660号、"SKADI"
  23. ^ a b c d Alpenglow Ski History”. Summit Magazine. 2007年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月3日閲覧。 1974年の項参照。
  24. ^ 457 KHz Electromagnetism and the Future of Avalanche Transceivers
  25. ^ ISSW-1984-048-053
  26. ^ a b c d “5.2.8 W-Link” (PDF). PULSEBarryvox Users' Manual (Version 3.2 ed.). Mammut Sports Group. pp. 37–43. http://mammut.ch 2012年11月26日閲覧。 
  27. ^ BEACONS Arva Equipment”. Arva Equipment Website. Arva Equipment. 2012年11月26日閲覧。
  28. ^ a b Instructions For Use - Arva Link. Arva Equipment. (2012). http://en.arva-equipment.com/~docs/user_manual_link.pdf 2012年11月26日閲覧。 
  29. ^ a b c 日本国公表特許、特表2000-502790号公報
  30. ^ Earthquake survivor detection using life signals from radar micro-Doppler, https://www.researchgate.net/publication/254008457_Earthquake_survivor_detection_using_life_signals_from_radar_micro-Doppler 
  31. ^ 生存者探査システムにおける呼吸検出アルゴリズムの検討, http://www.cae-sc.com/ed-dadisp/ed-dadisp-0036.html 
  32. ^ 生存者探査装置ライフディテクター, http://www.taugiken.jp/tau/lifedetector.htm 




このページでは「ウィキペディア」から雪崩ビーコンを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から雪崩ビーコンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から雪崩ビーコンを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雪崩ビーコン」の関連用語

雪崩ビーコンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雪崩ビーコンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雪崩ビーコン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS