難波を冠する神社仏閣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 14:07 UTC 版)
難波別院 - 中央区久太郎町四丁目1-11真宗大谷派の寺院で通称「南御堂」。上難波村の旧地に由来し、1914年(大正3年)まで南西部の町名が上難波北之町だった。 難波神社 - 中央区博労町四丁目1-3仁徳天皇を祀る神社。同じく旧町名は上難波南之町。 難波八阪神社 - 浪速区元町二丁目9-19素戔嗚尊を祀る神社。旧・難波村の氏神社。
※この「難波を冠する神社仏閣」の解説は、「難波」の解説の一部です。
「難波を冠する神社仏閣」を含む「難波」の記事については、「難波」の概要を参照ください。
- 難波を冠する神社仏閣のページへのリンク